
JRA「最強ローテ」武豊サトノインプレッサに最大の「死角」発見!? NHKマイルC(G1)“初”の東京よりも“以前”からの「あれ」が……
またしても無敗馬のG1馬が誕生するのだろうか。
今年の桜花賞(G1)はデアリングタクトが無傷の3連勝で制し、皐月賞(G1)は無敗のコントレイルとサリオスによる壮絶な追い比べが繰り広げられ、軍配はコントレイルに上がった。ここまでクラシック2戦が行われ、無敗馬の優勝という結果が続いている。
この流れを考えると、10日に東京競馬場で行われる3歳マイル王決定戦・NHKマイルC(G1)でも、無敗馬に注目する必要がありそうだ。同レースには2頭の無敗馬がエントリーしているが、サトノインプレッサ(牡3歳、栗東・矢作芳人厩舎)に注目したい。
デビューから3連勝で毎日杯(G3)を制したサトノインプレッサ。すべてのレースで最速の上がりタイムを記録しており、特にここ2戦は後方から直線だけで差し切るという強い勝ち方をしている。
また、これまでの3戦でサトノインプレッサは重馬場と稍重しか経験していない。今週末の天気予想を見る限り、当日は良馬場での開催となりそうだが、初の良馬場も問題ないだろう。矢作調教師が「良馬場で見てみたい」と断言している通り、ディープインパクト産駒のため、軽い馬場への適応に不安はあまりない。むしろ重馬場で高いパフォーマンスを発揮しているだけに、良馬場ではどれだけ強いのかと期待させられるほどだ。
さらにローテーションもNHKマイル制覇には最適と言えるだろう。毎日杯を勝利して、NHKマイルに挑んだ馬は、過去に6頭いる。なんとそのうち5頭が優勝しており、勝率にして83%とかなり期待ができる数値なのだ。
実際にタイキフォーチュン、クロフネ、キングカメハメハ、ディープスカイ、ダノンシャンティと偉大な名馬がこのローテーションで戴冠しており、サトノインプレッサも今その階段を上ろうとしている。
ただ、G1制覇もすぐそこまで迫っているように思われるサトノインプレッサだが、不安要素がないわけではない。
これまで京都、阪神でしか出走していないため、今回が初めての東京競馬場となる。そのため、「輸送」と「左回り」という点が不安視されているのだ。さらには未経験の「良馬場」と「多頭数」も挙げられるだろう。これについて武豊騎手も「初めてのことが多くて、一番のテーマになってくる」と課題としている。
だが、それ以上に不安なのが「気性面」だ。
PICK UP
Ranking
17:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- なんと「13日前」から桜花賞をドンピシャ的中! しかも予告した5頭が掲示板独占、「完璧予想」を公開した予想家の正体
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
関連記事
JRA NHKマイルC(G1)唯一の敗戦はO.マーフィー「猛省」の暴走劇!? マイル4戦3勝サクセッションに「テレグノシス級」の不気味さ
JRA C.ルメール・レシステンシアも武豊・サトノインプレッサも「脱落」……NHKマイルC(G1)4年連続の法則で「大穴M.デムーロ」が急浮上!?
JRA NHKマイルC(G1)シャインガーネット「桜花賞回避」は裏目!? データが示す激走の可能性は?
JRA NHKマイルC(G1)ルフトシュトローム「世代6頭目の無敗G1馬」へ視界良好! D.レーン騎手「チャンスのある馬」重賞馬券率は驚愕の100%
JRA NHKマイルC(G1)“無敗対決”を制し「本物」を証明したエルコンドルパサー。歴史的名馬は「武豊騎手」とコンビ結成のオファーも