GJ > 競馬ニュース > アドマイヤビルゴまさかの4着
NEW

JRA武豊もダブルショック!? 京都新聞杯(G2)アドマイヤビルゴまさかの4着……日本ダービー(G1)へ黄色信号

【この記事のキーワード】, , ,

JRA武豊もガッカリ!? 京都新聞杯(G2)アドマイヤビルゴまさかの4着……日本ダービー(G1)へ黄色信号の画像1

 9日、京都競馬場で行われた京都新聞杯(G2)は、4番人気のディープボンドが優勝。なお、単勝1.4倍に支持された6億円馬アドマイヤビルゴ(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)は、最後の直線で伸びを欠き、4着に敗れた。

 13頭立てで行われた芝2200mのレース。この日がアドマイヤビルゴとの初コンビとなった藤岡康太騎手は、スタートを決めて好位の4番手へ。逃げ馬3頭が飛ばして1000m通過は58.3秒と速い流れになった。縦長の展開となったが、勝負所でじょじょに隊列が縮まると、外からアドマイヤビルゴが先頭を射程圏に入れて最後の直線を迎えた。

 最後の直線で先頭に立った際は、誰もがアドマイヤビルゴの“横綱相撲”を想像しただろう。しかし、そこから伸びを欠くと、ディープボンドらが強襲。結局、マンオブスピリットやファルコニアにも交わされて4着に終わった。

「うーん、アドマイヤビルゴにとっては厳しい結果になりました。8番枠とやや外からスタートしたことで、序盤に前に馬を置けなかったことが痛かったですね。前に行く馬が飛ばして縦長の展開になりましたが、すでに行きっぷりがイマイチに映りました。状態は決して悪くなかったと思いますが、ここに来てまだ430kgと馬体が増えてこないのが気掛かりです」(競馬記者)

 アドマイヤビルゴはここまで新馬、若葉S(L)を連勝しているが、大目標の日本ダービー(G1)出走に向け、賞金的には微妙な状況だ。だからこそ陣営も「ここで賞金を加算して、日本ダービーへ」と意気込んでいた。

 しかし、必勝を期して挑んだ結果は、まさかの4着。今後の各馬の動向次第だが、日本ダービー出走が厳しくなったことは確かだ。

 また、明日のNHKマイルC(G1)に騎乗するため、泣く泣くアドマイヤビルゴ騎乗を諦めた武豊騎手は、このレースのわずか10分後、ダービー切符を懸けてプリンシパルS(L)でポタジェに騎乗。1着馬に優先出走権が与えられるトライアルレースだったが、わずかクビ差の2着……。こちらでも悔しい結果となってしまった。

JRA武豊もダブルショック!? 京都新聞杯(G2)アドマイヤビルゴまさかの4着……日本ダービー(G1)へ黄色信号のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とは
  2. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. キタサンブラック産駒を超高価格で落札「謎の購買者」が2年連続で話題に? 昨年の落札馬は「有名オーナー」の名義に
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  9. JRA「6億円」の衝撃から3年、まさかの「名義変更」から2カ月。アドマイヤが“北の大地”で存在感を示す!
  10. JRAも「G1同日開催」を増やすべき? 香港春競馬「大変革」に日本競馬の進化を求める声も……