
JRA NHKマイルC(G1)ラウダシオン完勝の“裏”にC.ルメールとの呉越同舟!? 「クリストフもさすがだった」M.デムーロにあった「2つ」の選択肢
10日、東京競馬場で開催されたNHKマイルC(G1)は、9番人気のラウダシオン(牡3歳、栗東・斉藤崇史厩舎)が優勝という波乱の結果。鞍上のM.デムーロ騎手は、これで嬉しいNHKマイルC連覇となった。
「すごく嬉しいですね!」
18頭立てで行われた芝1600mのレース。「スタートがよく出る馬で、一番いいところにつけたいと思っていた」というデムーロ騎手の言葉通り、ラウダシオンはスタートを決めて、果敢にハナを奪ったレシステンシアがぴったりマークする2番手をキープ。逃げ馬にプレッシャーをかけ続けると、東京の長い直線で叩き合いに持ち込んで競り落とした。
「レース後、デムーロ騎手が『今日の馬場は後ろが伸びないと思ったから、スタートから最後まで前めでと考えていた』と話した通り、このレースも典型的な“行った行った”の競馬になりましたね。ただ、単純に展開に恵まれただけでなく、デムーロ騎手の好決断が光ったレースだと思います」(競馬記者)
というのも好スタートを決めて、レシステンシアと並んだデムーロ騎手には「2つ」の選択肢があった。レシステンシアと争うか、協調するかだ。同じ東京で勝ち切った前々走のクロッカスS(L)は逃げ切りだったが、デムーロ騎手が選んだのは「後者」だった。
「スタートしてからほんの一瞬のことでしたが、結果的にデムーロ騎手の判断が勝敗を分けましたね。最後にラウダシオンがレシステンシアに勝ってしまったことは驚きましたが、もしデムーロ騎手がレース序盤からレシステンシアに競り掛けて行っていれば、結果はまったく違ったと思います」
「クリストフ(ルメール騎手)もさすがだったけど、最後で差し切れそうな気持ちがあった」
レース後、そうレシステンシアとルメール騎手を称えたデムーロ騎手。これで今年は大阪杯に続く、G1・2勝目だ。大舞台で強いデムーロ騎手の真骨頂といえるレースだった。
PICK UP
Ranking
11:30更新「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 岩田康誠「キレ散らかし」返答にインタビュアーもタジタジ…名手が信じたドウデュース世代の実力馬が有馬記念前に答え合わせ
- フォーエバーヤング、ヤマニンウルスに強敵登場か?ダートの新星に団野大成も「元々ポテンシャルを感じていた」「いい内容だった」と太鼓判
関連記事
JRAコントレイル、フィエールマンに続け!? NHKマイルCで3週連続「鬼門枠」克服なるか
JRA NHKマイルC(G1)は上位人気で決まらない!? レシステンシア、ルフトシュトローム「切り」! 強力現場情報をもとに三連単で攻略!
JRA NHKマイルカップ(G1)レシステンシアは「前走に比べると……」!? 「現地関係者(秘)情報」で若きマイル王決定戦を読み解く!
JRA矢作師「コントレイルを負かすのはこの馬」NHKマイルC(G1)サトノインプレッサ、日本ダービーで「直接対決」も?
JRA C.ルメール・レシステンシアも武豊・サトノインプレッサも「脱落」……NHKマイルC(G1)4年連続の法則で「大穴M.デムーロ」が急浮上!?