GJ > 競馬ニュース >  NHKマイルC 三連単で攻略!
NEW

JRA NHKマイルC(G1)は上位人気で決まらない!? レシステンシア、ルフトシュトローム「切り」! 強力現場情報をもとに三連単で攻略!

JRA NHKマイルC(G1)は上位人気で決まらない!? レシステンシア、ルフトシュトローム「切り」! 強力現場情報をもとに三連単で攻略!の画像1

 10日、東京競馬場でNHKマイルC(G1)が開催される。桜花賞(G1)で2着のレシステンシア、前哨戦・アーリントンC(G3)の勝ち馬タイセイビジョン、無敗馬サトノインプレッサ、ルフトシュトロームと人気が分かれる混戦模様だ。また3年連続で3連単は10万馬券越えと荒れるレースでもある。今回、「強力現場ネタ」からNHKマイルCをハナビ杉崎が攻略する。

 まず「◎」はサトノインプレッサ(牡3歳、栗東・矢作芳人厩舎)だ。

 前走の毎日杯(G3)は出遅れて、直線では前が空かない状況となった。だが、進路が空いてからは鋭い末脚で差し切り勝ち。2着のアルジャンナは重賞戦線で好走している馬のため、いい指標となるだろう。3戦3勝の底を見せていない無敗馬が1歩リードと見て本命に指名する。

「前走後に少しソエが出ましたが、しっかりとケアをしているので問題ありません。歩様はスムーズです。馬体も成長が見られ良くなってきています。また調整も予定通りに来ており、いい仕上がり。3連勝と能力は非凡ですし、ここでも楽しみですね」(厩舎関係者)

 毎日杯勝ちからNHKマイルCを制した馬は過去にディープスカイ、キングカメハメハ、クロフネといった名馬揃い。これまでのサトノインプレッサの走りを見る限り、名馬と肩を並べてもおかしくないポテンシャルを感じる。クロフネの手綱を取った武豊騎手とのコンビも心強いだろう。

JRA NHKマイルC(G1)は上位人気で決まらない!? レシステンシア、ルフトシュトローム「切り」! 強力現場情報をもとに三連単で攻略!の画像2

 つぎに「〇」はウイングレイテスト(牡3歳、美浦・青木孝文厩舎)だ。

 前走のニュージーランドT(G2)は4コーナーで大きく外に振られる不利があり3着。今回こそは実力の発揮に期待したい。

「横山武史騎手は『(前走は)不利がなければ勝っていたと思います。長く脚の使えるタイプで東京に替わるのはむしろプラスですね』とかなり強気です。今回、2度目の騎乗となるため、馬の癖も掴んでいると思いますし、心強いですね。今度こそ能力を示すのではないでしょうか」(競馬記者)

「状態面は文句なしです。ただ、敢えて心配な点を挙げるなら持ち時計がないことです。ペース次第では1分31秒台決着もありえるので……」(厩舎関係者)

 今年のフローラS(G2)を制した「ウイン×横山武」コンビがG1でも、あっと驚くレースをするかもしれない。

JRA NHKマイルC(G1)は上位人気で決まらない!? レシステンシア、ルフトシュトローム「切り」! 強力現場情報をもとに三連単で攻略!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. 岩田康誠「キレ散らかし」返答にインタビュアーもタジタジ…名手が信じたドウデュース世代の実力馬が有馬記念前に答え合わせ
  10. フォーエバーヤング、ヤマニンウルスに強敵登場か?ダートの新星に団野大成も「元々ポテンシャルを感じていた」「いい内容だった」と太鼓判