GJ > 競馬ニュース > 「新設」新潟牝馬Sにアノ馬が参戦予定!
NEW

JRA注目の「新設」新潟牝馬S(OP)にアノ馬が参戦予定! 武豊と屈辱の敗戦から巻き返しなるか!?

JRA注目の「新設」新潟牝馬S(OP)にアノ馬が参戦予定! 武豊と屈辱の敗戦から巻き返しなるか!? の画像1

 1日、小倉記念(G3)6着のランブリングアレー(牝4歳、栗東・友道康夫厩舎)が次走に新潟牝馬S(OP)を予定していることが明らかになった。

 2連勝で臨んだ小倉記念で1番人気の支持を集めたランブリングアレー。5番手からレースを進め、得意の先行抜け出しパターンに持ち込んだと思われた。しかし、3コーナーから捲くって来たロードクエストにつられるようにスパートを開始。これが災いして、ハイペースを演出することになり、差し、追い込み馬のお膳立てをすることになってしまった。

 武豊騎手も「3コーナーまではいい感じでしたが、思ったより早く外から来られ、動かされてしまったのが痛かった」とコメントを残した。

 展開のあやによる敗戦と言えるだけに、ランブリングアレーを見限るのはまだまだ早い。大舞台に向けて仕切り直しといきたいところだ。

 そんなランブリングアレーが次走に選んだ新潟牝馬Sは今年新設されるオープン競走である。10月24日に新潟競馬場で牝馬限定・芝2200mで行われるため、エリザベス女王杯(G1)のステップレースとなることが見込まれる。これまでは府中牝馬S(G2)が代表的な前哨戦だったが、エリザベス女王杯と同距離で新潟牝馬Sも重要な位置づけとなるのではないだろうか。

「JRAはエリザベス女王杯のステップレースとして、将来的に重賞となることを見込んでいると思われます。そのためには、レースのレーティングが低くなることは避けたいはず。どんなメンバーになるか全く想像がつかなかっただけに、ランブリングアレーの出走予定に一安心のはずですよ」(競馬記者)

 ランブリングアレーは新設レースの初代勝ち馬を目指すことになるのだが、友道厩舎の先輩の実績が後押しとなりそうだ。

 2015年に新設されたターコイズS(当時重賞、現G3)。暮れの中山で行われる牝馬限定のマイル戦に初年度は16頭が集結した。このレースを制したのは友道厩舎のシングウィズジョイだった。11番人気の低評価を覆して勝利し、初代勝ち馬に名を刻んだ。

 また、シングウィズジョイとランブリングアレーに共通するのは、友道厩舎ということ以外にオーナーが社台レースホースということも同じ。翌年、シングウィズジョイはエリザベス女王杯で2着に好走しているだけに、5年前の再現といきたいところだ。

 ちなみに、第1回ターコイズSは11番人気、16番人気、15番人気の決着で、3連単295万4680円の高額配当が飛び出した。同じく新設の牝馬限定戦の新潟牝馬Sも波乱に警戒が必要かもしれない。

 第1回新潟牝馬Sはランブリングアレーを中心に、白熱したレースとなるだろうか。当日を楽しみにしたい。

JRA注目の「新設」新潟牝馬S(OP)にアノ馬が参戦予定! 武豊と屈辱の敗戦から巻き返しなるか!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
  2. JRA武豊「キタサンブラックで行きたかった」凱旋門賞(G1)制覇への思い。ディープインパクトより「強い馬じゃないと勝てないということはない」悲願達成のキーポイントとは
  3. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. JRA阪急杯(G3)川田将雅ブチギレ怒声「ユーイチ!!」から1年……ダノンファンタジーVSレシステンシアは「鞍上」因縁対決?
  9. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  10. JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬