
JRA新潟記念(G3)夏の2000王者に輝くのは大魔神佐々木ブラヴァスか、それとも100万馬券のアールスターか? サマー2000シリーズ最終戦展望!
サマー2000シリーズ最終戦の新潟記念が、今週日曜日に行われる。このサマーシリーズはJRAが夏競馬を盛り上げるため、そして厩舎関係者の目標とするために始めた、今年で15年目となる夏限定の企画だ。
サマー2000シリーズは「七夕賞・函館記念・小倉記念・札幌記念・新潟記念」の5レースを対象とし、着順に応じて与えられるポイントの獲得数を競うもの。そしてチャンピオンには、褒賞金として馬主は3200万円、厩舎関係者は800万円を得ることができる。これは1着賞金4000万円の重賞を勝利するのと同等の金額であり、なかなか美味しい企画といえるだろう。
過去14回のサマー2000シリーズチャンピオンは以下のとおりだが、昨年は史上初の該当馬なしという結果だった。
2006年 スウィフトカレント
2007年 ユメノシルシ
2008年 ミヤビランベリ
2009年 ホッコーパドゥシャ
2010年 ナリタクリスタル
2011年 イタリアンレッド
2012年 トランスワープ
2013年 トウケイヘイロー
2014年 マーティンボロ
2015年 ダービーフィズ
2016年 アルバートドック
2017年 タツゴウゲキ
2018年 メドウラーク
2019年 該当馬なし
そして2020年のポイント上位10頭は以下のとおり。
1位 ノームコア 12pt
2位 アドマイヤジャスタ 11pt
3位 アールスター 10pt
3位 クレッシェンドラヴ 10pt
5位 ペルシアンナイト 6pt
6位 アウトライアーズ 5pt
6位 サトノガーネット 5pt
6位 ドゥオーモ 5pt
6位 ブラヴァス 5pt
6位 ラッキーライラック 5pt
サマー2000シリーズで優勝するには最低13ptの獲得が必要。ゆえに札幌記念を勝利して現在12ptで1位のノームコアは、最終戦の新潟記念に出走しないため該当しない。さらに上記の10頭の中でノームコア以外にも
アドマイヤジャスタ
クレッシェンドラヴ
ペルシアンナイト
アウトライアーズ
ドゥオーモ
ラッキーライラック
のポイント上位馬は新潟記念に出走しないため、サマー2000シリーズのチャンピオンになれるチャンスの馬は主にアールスター、ブラヴァス、サトノガーネットの3頭に絞られることになった。
アールスターはロードカナロア産駒の5歳牡馬で、前走の小倉記念を10番人気で勝利。3勝クラスで凡走していたが、いきなり格上挑戦で重賞初制覇を決めた。全18戦で掲示板を外したのは5回のみと堅実派でもある。斤量が前走より3kg増えるのがネックか。
ブラヴァスは大魔神で知られる元プロ野球選手・佐々木主浩氏の所有馬。父キングカメハメハ母ヴィルシーナという良血馬で、前走の七夕賞は2着に好走。新潟リーディング濃厚な福永祐一騎手が騎乗するのも心強い。
サトノガーネットはディープインパクト産駒で、中日新聞杯(G3)勝ちの実績がある5歳牝馬。小倉記念は最速の上がりで好走し、アールスターとともに100万馬券を演出した。鞍上の坂井瑠星騎手は、先週のキーンランドC(G3)をエイティーンガールで勝利と勢いに乗っている。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆