GJ > 競馬ニュース > 「真打」ルペルカーリアに不吉なデータ
NEW

JRAモーリス産駒の「真打」ルペルカーリアに不吉なデータ。超良血馬が直面する“鬼門”攻略のヒントはサートゥルナーリアにあり!?

【この記事のキーワード】,

JRAモーリス産駒の「真打」ルペルカーリアに不吉なデータ。超良血馬が直面する鬼門攻略のヒントはサートゥルナーリアにあり!?の画像1

 注目の2歳馬がついにベールを脱ぐ。

 27日、中京5Rの新馬戦(芝2000m)で超良血馬ルペルカーリア(牡2歳、栗東・友道康夫厩舎)がデビューする。

 母シーザリオはエピファネイア、リオンディーズ、サートゥルナーリアと、3頭のG1馬を輩出した名牝。いずれも父が違うという点も高く評価されている。今回デビューするルペルカーリアの父はモーリスということで、これまでの兄弟と違うことも注目を集めている要因のひとつだ。

 気性難が玉に瑕だった兄達と違って、友道調教師は「おとなしい。折り合いがつきそう」と話していることもプラス材料だろう。ファンの間ではデビュー前から既に「ダービー候補」と言われるほどで、期待の大きさは相当なものである。

 24日の最終追い切りは栗東DPコースで、6ハロン82秒7、ラスト11秒4をマーク。先週の段階では、今週の追い切り次第でデビューを1週スライドさせる可能性があったが、文句なしで出走することになった。

JRAモーリス産駒の「真打」ルペルカーリアに不吉なデータ。超良血馬が直面する鬼門攻略のヒントはサートゥルナーリアにあり!?の画像2

 鞍上の福永祐一騎手は今年の2歳戦で圧倒的な強さを誇っていることも心強い。これまでの成績は[21-9-10-13/53] で、勝率39.6%、複勝率75.5%の驚異的な数字を残している。2歳戦はとりあえず同騎手を抑えたほうがいいとも言える存在だ。

 当日のメインレースは3冠を目指すコントレイルが出走する神戸新聞杯(G2)。ルペルカーリアが勝利できれば、福永騎手は来年のクラシックも賑わすことに一歩前進となるだろう。

 だが、モーリス産駒のルペルカーリアにとって、中京芝2000mが重くのしかかりそうだ。

 現在、2歳リーディングでトップに立つモーリス。現役時代はマイル王として名をはせたが、種牡馬としては距離不問に産駒が活躍している。これまでに行われた2歳の2000m戦で最多の3勝を挙げており、ルペルカーリアに距離の壁はなさそうだ。また、中京コースも[2-2-1-9]で勝率14.3%とまずまずの成績である。

 だが、中京芝2000m条件になると、モーリス産駒は3頭が出走して1度も掲示板にすら載っていない。出走馬も1番人気と3番人気がいたことから、期待馬が結果を出せていないことがわかる。

JRAモーリス産駒の「真打」ルペルカーリアに不吉なデータ。超良血馬が直面する“鬼門”攻略のヒントはサートゥルナーリアにあり!?のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
  2. JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  5. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
  8. JRA武豊「キタサンブラックで行きたかった」凱旋門賞(G1)制覇への思い。ディープインパクトより「強い馬じゃないと勝てないということはない」悲願達成のキーポイントとは
  9. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  10. JRA阪急杯(G3)川田将雅ブチギレ怒声「ユーイチ!!」から1年……ダノンファンタジーVSレシステンシアは「鞍上」因縁対決?