GJ > 競馬ニュース > 毎日王冠 サリオスは「過剰人気」!?  > 2ページ目
NEW

JRA毎日王冠(G2)サリオスは「過剰人気」!? 重賞2勝の固め打ちC.ルメールと新コンビで、オッズは「危険水域」突入か

【この記事のキーワード】,

●牡馬クラシック組の古馬混合戦(芝レースのみ)成績
・ブラックホール 皐月賞9着 日本ダービー7着
→札幌記念(G2) 9着(4番人気)
・アメリカンシード 皐月賞12着
→1勝クラス 9着(1番人気)
・キメラヴェリテ 皐月賞15着
→鳴尾記念(G3) 15着(6番人気)
・テンピン 皐月賞18着
→1勝クラス 12着(7番人気)、7着(4番人気)
・ワーケア 日本ダービー8着
→新潟記念(G3) 10着(1番人気)
・ウインカーネリアン 皐月賞4着、日本ダービー17着
→2勝クラス 5着(1番人気)、1着(3番人気)

 ウインカーネリアンがようやく勝利することができたが、他馬はことごとく人気を裏切ってきていることがわかる。特に、重賞では新潟記念のワーケアに代表されるように、全く結果を残すことができていない。

「これまで古馬の壁に跳ね返されたメンバーと比較すると、サリオスの実力は頭ひとつ抜けています。しかし、ブラックホールとワーケアがあまりにも負けすぎということは気になります。

ダービーでサリオスとの着差はそれぞれ0秒4と0秒5でしたが、次走は勝ち馬から1秒0差、0秒7差で敗れています。単純比較できるものではありませんが、不安になる要素ですね。

毎日王冠でサリオスは圧倒的1番人気が予想されますが、終わってみれば過剰人気だったということがあってもおかしくないかもしれません」(別の記者)

 サリオスの他にも、日本ダービーで4着のサトノインプレッサも毎日王冠に出走を予定している。ここで2頭とも不甲斐ない走りをするようであれば、3歳牡馬に低レベルのレッテルが貼られることを避けられないだろう。

 3歳牡馬クラシック組にとって、毎日王冠は正念場の1戦となりそうだ。

JRA毎日王冠(G2)サリオスは「過剰人気」!? 重賞2勝の固め打ちC.ルメールと新コンビで、オッズは「危険水域」突入かのページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. DMM.comが「7億円投資」でJRAに参戦! IT業界の超大物が新設する「DMMドリームクラブ」1口馬主の常識を覆す画期的システムの「狙い」とは