真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.10.15 07:00

JRA武豊も苦汁を飲んだ「薬物問題」……。ディープインパクト亡き社台グループの「希望」アメリカ無敗の3歳馬は「疑惑」厩舎出身
編集部
事の発端は2019年9月、『ニューヨークタイムズ』が前年に米3冠を達成したジャスティファイについて、「4月7日、サンタアニタダービーのレース後に薬物検査で陽性反応が出ており、競馬法に従っていた場合ケンタッキーダービーの出走資格はなかったはずである」と報じたことだ。
これに対してバファート調教師は異を唱えているが、未だ解決に至っていない。
さらに今年5月にオークローンパーク競馬場のレースに出走したシャーラタンとガミーンの2頭が薬物検査により失格処分を受けた。この2頭ともがG1馬ということも、大きな波紋を呼んでいる一因だ。これについてもバファート調教師は「故意ではない」と主張しており、問題解決に時間を要している。
先日の凱旋門賞でもA.オブライエン厩舎の管理馬が、薬物問題で全頭出走取消という事態が発生。ジャパンに騎乗予定だった武豊騎手は、レースに乗ることなく帰国することになった。だが、これについては原因となった飼料の製造元であるゲイン社が謝罪のプレスリリースを行い、事態の収拾に至っている。
その一方、バファート調教師の疑惑が晴れていないのは、腑に落ちないところだ。
だが、社台スタリオンステーションが導入するナダルは薬物問題の対象外。産駒がバファート調教師の潔白を証明するような活躍をすることに期待したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA秋華賞(G1)リアアメリアは「ファインモーション級」か!? 前走「完全復活」が“裏目”に出る意外な理由とは……
JRA武豊を惑わす「騎乗馬問題」ジャパンC(G1)「ちょっと待ったコール」でキーファーズ参戦!? “こだわり”が織りなす「三つ巴」に発展か
JRAサートゥルナーリア「評価急落」のしくじり。アーモンドアイ“忖度”の一員になり下がった超良血馬……。1年前に「破綻」した壮大な計画とは
JRA秋華賞(G1)岡田代表デアリングタクト、「ファンが望めば」熱い想いに競馬ファンも大興奮……コントレイルとの対決や凱旋門賞(G1)も視野!?
元JRA藤田伸二氏と笠松競馬元調教師が異例のコラボ!? あの“事件”の真相が明らかになるか