
岩田望来「76連敗」「降着」「月間0勝」絶望的状況から復活! JRA最終週で「5勝」今後の飛躍を予感させる巻き返しに「初重賞制覇」の期待
27日、中山競馬場で行われた有馬記念(G1)は、ファン投票1位の1番人気・クロノジェネシスが荒れた馬場を苦にせず圧巻の走りで優勝。グランプリ春秋連覇を飾り、今年最後となる中央競馬を大いに盛り上げた。
一方、阪神競馬場では若手の岩田望来騎手が躍動。重賞のない裏開催で、今後の飛躍を予感させる存在感を放った。
1Rでは1番人気のベルヴォーグに騎乗し、3コーナー早め先頭から他馬を突き放して圧勝。3Rではアスクスタイルマンに騎乗し、先行して直線で抜け出すとそのまま押し切った。続く4Rも勝利した岩田望騎手は、7Rでも2番手から抜け出す競馬で優勝し、騎乗機会3連勝。最終日は、一挙4勝の大暴れを見せた。
前日の土曜日にも1勝を挙げていた岩田望騎手は、最終週で5勝。今年はトータルで76勝と、昨年の37勝から大きな飛躍を遂げた。全国リーディングも前年の32位から9位へとランクアップ。2年目にしてトップテン入りを果たしている。
だが、そんな岩田望騎手も10月18日の新潟6Rで勝利を挙げて以降、1番人気に8回騎乗しながらも「76連敗」と苦しい時期もあった。
連敗の焦りからか、11月1日にはメイショウサンガで1位「降着」となっている。スタートから好位の内をキープした岩田望騎手は最後の直線で外に持ち出したが、後ろからナリタザクラが詰め寄ると、さらに外へと斜行。1位入線したが、ナリタザクラの走行を妨害したとして2着に降着となった。これにより11月14日から11月22日まで騎乗停止となり、絶望的な状況に追い詰められた11月は「月間0勝」に終わっている。
しかし、12月は最終週の5勝含め、14勝と巻き返しに成功。重賞での惜しい2着も含め、見事な復活を遂げた。
アンドラステとのコンビで臨んだターコイズS(G3)は、外の先行馬を行かせて好位からの競馬。4コーナー手前からじょじょに差を縮めると、1頭分の隙間を縫って逃げるスマイルカナに迫った。
好騎乗を見せた岩田望騎手であったが、結果はハナ差の2着。とはいえ、首の上げ下げで決まった僅差の決着からは、いつ重賞制覇を成し遂げてもおかしくはない。
2019年デビュー組のジョッキーは、有望株のそろった「黄金世代」などといわれているが、これまで重賞制覇をしたのは斎藤新騎手のみ。岩田望騎手もこれに続きたいところだろう。
主戦を任されるアンドラステは年明けの京都金杯(G3)を予定していたが、左前脚の深管で回避。岩田望騎手にとっては大きな痛手となるが、その他にも重賞勝ちが期待できる馬はいる。京王杯2歳Sで2着だったロードマックスなど、所属する藤原英昭厩舎のバックアップは今後も大きな力添えとなりそうだ。
2020年、最終週をいい形で締め括った岩田望騎手。来年こそは、初重賞制覇に期待できるだろう。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA武豊期待の「超大物」シュリが登場!「有望株」団野大成&岩田望来は飛躍のきっかけ作れるか【京都金杯(G3)展望】
JRA「蜜月関係」福永祐一来期クラシックも安泰!? 藤原英昭厩舎が全面バックアップ…… 所属の岩田望来には超えられない壁か
岩田望来JRA通算99勝から「39連敗」で騎乗停止……「僕の追い方が良くない」メイショウサンガで幻の100勝目も1位降着
JRA C.ルメール「まだ子供」モーリス産駒ブエナベントゥーラ完勝! 能力引き出す好騎乗に対し、岩田望来「ナイスアシスト」で馬群に沈む……
JRA岩田望来「成功の秘訣」は父にあり!? スキンヘッド、奇声、派手なガッツポーズ……。「奇行」の影響が意外な形で実を結ぶ?