
元JRA騎手・藤田伸二「俺に似てて好きだ」藤田菜七子世代のアノ騎手に「ラブコール」も、2年連続ワーストで大先輩には程遠い現状……
意外な人物にゾッコンのようだ。
昨年、関東の若手騎手で最も頭角を現した横山武史騎手。フローラS(G2)をウインマリリンで制し、重賞初勝利。さらにキャリアハイの94勝を挙げ、関東リーディングに輝いた。
父である横山典弘騎手がデビュー前から才能を見抜いていた逸材がついに開花し、今年も競馬界を牽引することが期待される。
そんな中、元JRA騎手の藤田伸二氏は別の若手騎手に注目しているようだ。
11日、自身のTwitterに「乗り方。道中の姿勢。追い方。ヘルメットの白いゴム。足のサポーター。俺に似てて好きだ!」と投稿。騎乗スタイルだけでなく、服装まで似ているということで、かなり好感を抱いている様子である。
その若手騎手とは今年デビュー6年目の木幡巧也騎手だ。
同期には藤田菜七子騎手、坂井瑠星騎手などが重賞制覇の活躍をしているが、木幡巧騎手も負けていない。重賞初制覇はローズプリンスダムで制した2017年のレパードS(G3)で、同期一番乗り。デビューイヤーも最多の45勝を挙げている。また、木幡3兄弟の中でも、最も多い通算139勝を挙げており、今後の飛躍が期待される騎手だ。
11日の成田特別(2勝クラス)では7番人気エコロドリームで今年初勝利を挙げた。ダート2400mのレースを後方から内をロスなく追走。3コーナー手前から進出を開始し、直線を向く頃には先頭に並びかけて押し切り勝ちを飾った。レース中盤のラップが14秒5とスローになっていたため、絶妙な仕掛けのタイミングが功を奏した結果であり、木幡巧騎手の好騎乗が勝利に結びついたと言えるだろう。
だが、藤田元騎手と比較すると、木幡巧騎手にはまだまだ課題が多いかもしれない。
藤田元騎手と言えば、通算1918勝を挙げた名ジョッキーである。重賞93勝(うちG1・17勝)という輝かしい成績もさることながら、特筆すべきは特別模範騎手賞を2度受賞していることだ。
特別模範騎手賞とは、勝利数、獲得賞金額、勝率、MVJ部門のうちいずれかで5位以内、かつ制裁点が0点という受賞条件がある。かなりハードルが高く、過去4年間は受賞者が出ておらず、2度受賞しているのは藤田元騎手しかいない。
フェアプレーの第一人者とも言える藤田元騎手だが、木幡巧騎手は対照的な存在である。
デビューイヤーの制裁点は77点で、JRA騎手全体で最も多かった。さらに翌年は105点に増えてしまい、2年連続でワースト1位。2018年以降は21~41点の範囲で推移しているが、フェアプレー賞の受賞条件である10点以下を一度も記録したことがない。
藤田元騎手から“お墨付き”をもらえただけに、今後は制裁点の削減が課題となりそうだ。
もし、フェアプレー賞を木幡巧騎手が受賞するようなことがあれば、藤田元騎手もご満悦になるのではないだろうか。
PICK UP
Ranking
11:30更新引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事
武豊「5000勝」を阻む「刺客」!? 藤田伸二氏ルメールに「喝」! 「ダビスタ」がムズすぎるワケ 「爆笑」枠順抽選会! 有馬記念「武豊の法則」発動?【週末GJ人気記事総まとめ】
「藤田さんにはいつも怒られていたけど……」M.デムーロ思い出の1頭。有馬記念「2cm差」の勝利、ドバイで悲願達成ヴィクトワールピサが新天地へ
元JRA藤田伸二氏「ルメールよ! 今日の逃げは無いぜ」朝日杯FS(G1)4番人気モントライゼ10着大敗……キャロットFは「8年ぶり屈辱」の危機目前
藤田伸二「あの早仕掛けはなし」武豊に辛口ジャッジ!? メイケイエール阪神JF(G1)に元JRA2人の意見が真っ二つ?
元JRA藤田伸二氏、大本命クリソベリル敗戦は「珍客ヨシオ」のせい!? 史上初ジャパンC→チャンピオンズC「歴史的連闘」で残した意外な爪痕