JRAキセキ全妹で“ビッグ”チャンスも「危険運転」反省なし!? デビュー4年目「若手騎手」に求められるのは「気性」改善か
「一昨年の11月30日、中京競馬場で行われた長良川特別(1勝クラス)で斜行し騎乗停止となった西村淳騎手ですが、他にも危ない騎乗が目立ち先輩騎手たちからもよく注意を受けていたんですよね。その時も『いつかやると思っていた』なんて声も多数上がっていましたし、『少しは反省してるかな?』と思ったのですが……。
昨年は短期間に同様の不注意騎乗を繰り返し続けて騎乗停止を受けるなど、騎乗ぶりは相変わらず。今年も順調な西村淳騎手ですが、いつか関係者に見捨てられないか心配なところですね」(競馬記者)
昨年の8月8日の新潟8R(1勝クラス)で西村淳騎手の騎乗したコマノウインクルが内側に斜行し他馬の進路を妨害。同年5月10日にも不注意騎乗のあった西村淳騎手は、16日間の騎乗停止を受けている。
2019年、騎手制裁点「58」でトップとなってしまった西村淳騎手は、昨年も「56」で2位。このまま危険な騎乗が続くようだと、関係者の信頼も失いかねない。
また、一昨年の騎乗停止の際には、自身の行動を省みるべきだと語るスタッフもいた。
「騎乗もそうですが、競馬関係者への対応もぶっきらぼうすぎるんですよ。記者たちの質問には小声で一言二言話して終わり。助手や厩務員に乗った感想を聞かれても『まだ馬ができてないですね。それだけだと思います』とピシャリ。周囲と良好な関係を築くために必要なコミュニケーション力が低いみたいです。
特にレース後などは感情のコントロールが難しいんですかね。それで周囲からは『何様なんだ?』なんて言われるなど、誤解されることもしばしば。もう少し上手に立ち回れればいいんですけど」(同)
減量のない今年も昨年以上のペースで勝ち星を量産している西村淳騎手だが、まだ年齢もハタチを過ぎたばかり。“ビッグ”なチャンスを活かせるかは、今後を見据えた「精神的」成長にかかっているのかもしれない。
PICK UP
Ranking
17:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- エリザベス女王杯「単勝430.6倍」大激走に19歳ジョッキーも「本当に信じられません」。 武豊1番人気がまさかの結末で生まれたJRA・G1最高配当【競馬クロニクル 第30回】
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
関連記事

JRA グラティアス「ルメール確保」は望み薄!? はたしてレシステンシア弟は捨てられたのか…… 皐月賞(G1)直行コントレイル、サートゥルナーリアとの決定的な違い

福永祐一「エピファネイアになってきた」の真意!? 超良血ルペルカーリア「毎日杯の法則」で大幅減点か……

JRA史上「9回目」東京新聞杯(G3)「サトノ軍団」3頭出しは買い!? 「68万馬券」も飛び出した過去の傾向から狙うべきはワンツーよりも……

JRA川田将雅「冴える判断」でフェブラリーS(G1)制覇に大きく前進!? 「見限り」ヴェロックスが脚部不安で「2択」クリアは吉兆か

JRAヴァンドギャルド勝率わずか「2.3%」の絶望!? 東京新聞杯(G3)「ディープ×サドラーの法則」発動ならドバイターフ(G1)挑戦は「夢のまた夢」
















