GJ > 競馬ニュース > 藤田菜七子 芝重賞制覇チャンス!?
NEW

JRA藤田菜七子「うまく乗れなかった」素質馬で芝重賞制覇の大チャンス!? コパノキッキング「降板」の憂さ晴らしは“壁”の突破次第か

【この記事のキーワード】, ,

JRA藤田菜七子「うまく乗れなかった」素質馬で芝重賞制覇の大チャンス!? コパノキッキング「降板」の憂さ晴らしは壁の突破次第かの画像1

 10日、サウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場で行われるリヤドダートスプリントに出走するコパノキッキングの鞍上がW.ビュイック騎手に決まったことが明らかになった。管理する村山明調教師が明かしている。

 重賞4勝を挙げるコパノキッキングは、日本を代表するダートの短距離馬。2月のサウジアラビアを使った後は、3月にドバイで行われるゴールデンシャヒーン(G1)へ転戦することが予定されている。

 今回のサウジアラビア遠征にあたって、無念の降板となったのが藤田菜七子騎手だ。

 これまでコパノキッキングで19年の東京盃(G2)、カペラS(G3)を制している藤田騎手。リヤドダートスプリントの前日に行われる騎手招待競走「インターナショナル・ジョッキーズ・チャレンジ」の招待を受けており、コパノキッキング同様にサウジアラビアへ渡航することが決定している。

 しかし、陣営はドバイでも継続騎乗できるジョッキーを探しているため、ドバイ遠征が不透明な藤田騎手ではなく、ビュイック騎手に白羽の矢が立ったようだ。

「コパノキッキングに海外で騎乗する機会は滅多にないだけに残念ですね。ただ、ジャスティンと一緒に現地滞在する坂井瑠星騎手と同じようにはいかないだけに、やむを得ないですね。

それでも13日に行われるクイーンC(G3)で藤田騎手は重賞制覇のチャンスがありそうですよ」(競馬記者)

 クイーンCで藤田騎手はレッジャードロ(牝3歳、美浦・戸田博文厩舎)の騎乗を予定している。

 1月の中山芝1600mでデビューしたレッジャードロ。スタートで出遅れ、最後方からレースを進めた。4コーナーで大外を回した際に外へ膨れる幼さを見せたが、圧巻の末脚を披露して勝利を掴み取った。上がり3ハロンは33秒9をマーク。他の全馬が35秒3より遅かったことを考えれば、1頭飛びぬけた脚を使っていることが分かるだろう。

JRA藤田菜七子「うまく乗れなかった」素質馬で芝重賞制覇の大チャンス!? コパノキッキング「降板」の憂さ晴らしは壁の突破次第かの画像2

 レース後、藤田騎手は「抜けて物見をしていたくらいで、まだ余裕がありました」とコメント。さらに「うまく乗れませんでしたが、今日は能力の高さで勝たせてもらいました」と話しており、相当なポテンシャルを秘めているはずだ。

 コンビ2戦目となれば、馬の癖も理解しているだろう。また、最終追い切りでも藤田騎手が跨り感触を確かめている。デビュー戦でうまく乗れなかったという点は改善されるはずだ。

 ただ、レッジャードロに立ちはだかるのが抽選の壁である。

 クイーンCはフルゲート16頭に対して23頭が登録しており、回避がなければ収得賞金400万円の馬による8/15の抽選となる。新馬勝ちのレッジャードロはこれに該当するため、まずここを突破しなければならない。

 コパノキッキングとのコンビが叶わなかった藤田騎手が、クイーンCで鬱憤を晴らせるかはレッジャードロの抽選次第となりそうだ。

JRA藤田菜七子「うまく乗れなかった」素質馬で芝重賞制覇の大チャンス!? コパノキッキング「降板」の憂さ晴らしは“壁”の突破次第かのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆