GJ > 競馬ニュース > 種牡馬ペルーサ「最後の大物」出現で...
NEW

JRA藤沢和雄「30馬身超」大敗からの大逆襲! 「最後の大物」出現でペルーサの種牡馬“電撃復帰”の可能性は?

【この記事のキーワード】, ,

JRA藤沢和雄「30馬身超」大敗からの大逆襲! 「最後の大物」出現でペルーサの種牡馬電撃復帰の可能性は?の画像1

 21日、東京競馬場ではフェブラリーS(G1)が開催され、4歳馬のカフェファラオが見事1番人気に応え、G1初制覇を飾った。

 そのカフェファラオが大器の片鱗をのぞかせたのが、ちょうど1年前に同じ東京ダート1600mで行われたヒヤシンスS(L)だった。デビュー2戦目、スタートで後手を踏み、絶望的な位置からの差し切り勝ちは、将来の活躍を予感させるには十分だった。

 今年もフェブラリーS当日にヒヤシンスSが行われ、2番人気のラペルーズ(牡3歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が、この“出世レース”を制した。

 タケルペガサスに次ぐ人気を集めたラペルーズ。スタートで立ち遅れたが、鞍上のC.ルメール騎手は無理をせず後方待機。直線を向いた時はまだ後方3番手という位置取りだった。

 4角手前ではルメール騎手が早くも右ムチを入れ、差し切るのは絶望的と思われた。しかし、ラペルーズは最内をスルスルと伸び、ラスト100m地点で先頭に立つと、2着プロバーティオに1馬身半の差をつけたところでゴールイン。

 この勝利に藤沢調教師は、「勝ててオーナーも喜んでくれました。アメリカに行けたとしたら行きたいですし、ベルモントSに行けたらと思います」と6月に行われるアメリカのビッグレースの具体名を挙げ、海外挑戦の可能性に言及した。それほど、将来性を感じさせるレース内容だったことは間違いないだろう。

 一躍ダート界の主役候補に名乗りを上げたラペルーズだが、これまで順風満帆に競走馬生活を歩んできたわけではない。昨年6月の東京新馬戦(芝1800m)では、10番人気の低評価に甘んじて、16頭立ての15着。1着馬から5秒3差つけられる惨敗を喫した。

「タイム差が1秒=約6馬身なので、ゆうに30馬身以上離されての敗戦でした。ラペルーズはその後、地方競馬の門別に移籍。そこで3戦2勝、2着1回としっかり結果を残しました。中央に再転入後は、12月に中山ダート1800mの自己条件戦(1勝クラス)で強い勝ち方を見せ、まさにダート転向で見事な変わり身を見せてくれました」(競馬記者)

 デビュー戦で10番人気という低評価のラペルーズが藤沢厩舎に預託されたのは、オーナーの多田信尊氏との関係性があってのことだろう。多田氏は競走馬取引の仲介などを手掛ける競馬界の大物で、ラペルーズの父がペルーサというのも偶然ではない。

「実は、ペルーサが当歳時にセレクトセールで落札したのが多田氏でした(その後、山本英俊オーナーに譲渡)。そのペルーサの仔だけに、多田氏の思い入れも強いはず。海外競馬にも精通している多田氏ですから、海外挑戦もあながち夢物語ではないかもしれません」(同)

JRA藤沢和雄「30馬身超」大敗からの大逆襲! 「最後の大物」出現でペルーサの種牡馬“電撃復帰”の可能性は?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「勝ち馬は違うレベル」C.ルメールも思わず脱帽…川田将雅×中内田充正の黄金コンビ「6戦5勝」の遅れてきた大物が出世レースを好タイムV!
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. 「警報級大雨のち傘マーク」はドウデュースに試練? 「重馬場濃厚」の宝塚記念(G1)で注目したい道悪巧者
  8. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  9. 作曲者も“謝罪”した「プペペポピー」、函館記念(G3)生ファンファーレに称賛の嵐…平穏決着は必然だった!?
  10. 【追悼】悲運のダート最強馬ゴールドアリュール。武豊と目指したドバイワールドカップ。