
JRA「フルゲート割れ」皐月賞(G1)と「最高峰」日本ダービー(G1)の差が広がる一方!? 同じクラシックでなぜここまで「格差」が広がったのか
18日、中山競馬場で行われる牡馬クラシック初戦、第81回皐月賞(G1)。昨年の最優秀2歳牡馬、ダノンザキッドが今年初戦の弥生賞ディープインパクト記念(G2)でまさかの3着に敗れたことで、混戦模様に拍車が掛かっている。
共同通信杯(G3)の勝ち馬で3戦3勝のエフフォーリア、前述のダノンザキッド、すみれS(L)勝ち馬ディープモンスター、あたりの馬たちが人気になることが予想されるものの、どの馬が勝っても不思議ではないメンバーとなりそうだ。
その皐月賞の出走登録馬が、先日JRAのホームページで発表されたが、登録頭数はちょうどフルゲートと同じ18頭。しかし、登録馬の中のイルーシヴパンサーとルーパステソーロの2頭はまだ1勝クラスの馬である。条件クラスの馬でも登録すれば出走できてしまうのでは、「頭数が揃った」とはいささか言い難いだろう。
しかもイルーシヴパンサーは登録の時点で「放牧」となっており、実際に出走するのか不透明な状況である。場合によっては今年の皐月賞は「フルゲート割れ」になる可能性も十分にあると思われていたが、6日にオーソクレースが回避を発表したことによって、ついにフルゲート割れが確定となってしまった。
皐月賞のフルゲート割れは、ここ10年で3度目。出走頭数が18頭に定められた1991年以降、出走取消等を除いてフルゲートが割れるようなことは2014年まで一度も起こらなかった。それが、2015年に初めて15頭立てとなって以降、18年の16頭立てに続き今年も割れたことで、僅か7年で3度目ということになる。
なぜ近年になって、皐月賞のフルゲート割れが多発するようになったのか。その理由の1つに、その後に控えている日本ダービー(G1)と皐月賞との優勝賞金の差も関係しているのかもしれない。
2012年時点で皐月賞とダービーの優勝賞金は、皐月賞が9700万円、ダービーが1億5000万円であった。それが2013年、皐月賞は9700万円の据え置きなのに対し、ダービーは一気に2億円へと増額されている。約1.5倍だった両レースの格差はこれにより2倍へと広がった。皐月賞のフルゲート割れが多発するようになったのは、それから僅か2年後のことである。
皐月賞の優勝賞金も2016年には1億円、そして現在は1億1000万円へと「微増」しているものの、それでも日本ダービーの約半分である。
すべてのホースマンが最高峰と認めるダービーに対し、賞金的にも魅力の薄れる皐月賞は、是が非でも出走したいレースではなくなっているともいえる。皐月賞を使うことで、その後の調整が難しくなるようなら、いっそのことダービー一本で勝負したいという陣営の目論見も見え隠れしている。
「これでも集まった方ですよ。もしかすると頭数が揃わないのではないかと、早い段階から囁かれてもいました。例えば今回出走を予定しているボーデンは、スプリングS(G2)の内容や皐月賞までの間隔が詰まることを考え、本来であれば皐月賞は見送りダービートライアルに回る予定でした。
しかし、そういった事情に加え、ダメージが少ない事や馬の気性を考慮した結果、1度放牧に出たものの、すぐに厩舎に戻して使うことになったそうです。
また、今年は雨の連続で馬場の悪化を嫌う陣営も多く、関西勢からは『この時期に中山への輸送や荒れた馬場を考えたら無理使いは尾を引くので難しい。ましてや賞金を持っていればダービーに万全の状態で使いたい』という声も聞かれました」(競馬記者)
皐月賞のボーダーが下がる一方なのに対して、日本ダービーのボーダーはうなぎ登りだ。毎日杯2着のグレートマジシャンや収得賞金1650万円のヨーホーレイクでは現時点では弾かれる公算が高いそうだが、まずは今年の皐月賞の出走馬がこれ以上減らないことを祈るばかりだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA皐月賞(G1)エフフォーリアでもC.ルメールの「予告」が実現!?デアリングタクト三冠達成前、レイパパレへの匂わせ発言に注目集まる
JRA 横山典弘「降板」も皐月賞(G1)にわずかな望み!? 未解決の「鞍上問題」を抱える注目の陣営は
JRA M.デムーロ「消しの法則」が発動!? グラティアスは買えてもアールドヴィーヴルは買えない理由、桜花賞(G1)、皐月賞(G1)で手綱を託された2頭の「決定的な違い」
JRA M.デムーロ「神騎乗」でファンを唸らせてきた男の神通力!? 皐月賞(G1)鞍上問題解決の救世主となり得るか
JRA「横山武史の法則」で日経賞(G2)勝利も、皐月賞(G1)エフフォーリアは当てはまらず!? 若武者の重賞4勝「共通点」とは