GJ > 競馬ニュース > サトノダイヤモンド弟「2年3カ月ぶり」復帰戦を圧勝!
NEW

JRA「3億円」サトノダイヤモンド弟「2年3カ月ぶり」復帰戦を圧勝! 無念のクラシック離脱から「遅れてきた超良血馬」にかかる兄超えの期待

JRA「3億円」サトノダイヤモンド弟「2年3カ月ぶり」復帰戦を圧勝! 無念のクラシック離脱から「遅れてきた超良血馬」にかかる兄超えの期待の画像1 9日に行われた東京8R(2勝クラス)は、福永祐一騎手の2番人気サトノジェネシス(牡5、美浦・堀宣行厩舎)が優勝した。

 同馬は父ディープインパクト、母マルペンサ、全兄にはG1・2勝馬のサトノダイヤモンドがいる期待馬。2016年セレクトセールでは3億240万円(税込)で落札された超良血馬だ。

「スタートに不安はあったけど、あとは大丈夫でした」

JRA「3億円」サトノダイヤモンド弟「2年3カ月ぶり」復帰戦を圧勝! 無念のクラシック離脱から「遅れてきた超良血馬」にかかる兄超えの期待の画像2

 初コンビとなった福永騎手もそう振り返った通り、2年3カ月ぶりのブランクを感じさせない大物感十分の走り。

 長期休養明けということもあり、12キロ増の馬体で臨んだ8頭立ての芝2000m戦。ステラドーロがハナを主張して2番手にキタノインパクトがつける。サトノジェネシスはインの3番手からの追走となった。

 少頭数ということもあって隊列に大きな変化もないまま、1000m通過は59秒4のスローペースに落ち着いた。残り800mを過ぎて徐々にペースが上がり、先行争いが激化する中、内で脚を溜めていたサトノジェネシスの脚色にはまだ余裕があった。

 最後の直線で外に持ち出されると、先に抜け出したキタノインパクト目掛けて猛然と襲い掛かる。ゴール手前100m辺りでこれを交わすと2馬身の差をつけて勝利。3着馬はさらに5馬身後方へ置き去りにされたように、力の差を感じさせる内容だった。

「さすが良血馬という走りでした。馬体にはまだ余裕もありましたから、ひと叩きされて次走ではさらによくなりそうな雰囲気です。2着に負かしたキタノインパクトもDMMドリームクラブのディープインパクト産駒で、前走を2馬身差で楽勝していた相手でした。

約3億円の高額馬だけに、元を取るにはまだまだ稼ぐ必要がありますが、楽しみな馬の復活ですね。芝2000m勝ち時計の1分57秒9は、今年の東京開催で最速でしたし、次走も勝ち負けが期待できそうです」(競馬記者)

 2年前のクラシックはゆりかもめ賞(1勝クラス)を勝利した後に屈腱炎を発症して、参戦は叶わなかった。

 16年の菊花賞(G1)を勝利し、有馬記念(G1)でキタサンブラックを破った兄サトノダイヤモンドに追いつくためにも、負けられない戦いが待っている。

(文=高城陽)

<著者プロフィール>
 大手新聞社勤務を経て、競馬雑誌に寄稿するなどフリーで活動。縁あって編集部所属のライターに。週末だけを楽しみに生きている競馬優先主義。好きな馬は1992年の二冠馬ミホノブルボン。馬券は単複派で人気薄の逃げ馬から穴馬券を狙うのが好き。脚を余して負けるよりは直線で「そのまま!」と叫びたい。

JRA「3億円」サトノダイヤモンド弟「2年3カ月ぶり」復帰戦を圧勝! 無念のクラシック離脱から「遅れてきた超良血馬」にかかる兄超えの期待のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA「勝てない騎手」が名門・池江泰寿厩舎所属で大出世!? 裏には競馬界の現状と「救いの手」が……
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  10. JRA内田博幸「戸崎ブチギレ騒動」から遺恨“独立”で引退危機!? エージェント“不条理”解約に「義理を通すなら……」