
JRA 2021年上半期のジョッキー「賞金王」は誰だ!? 昨年から急降下の武豊、松山弘平が大苦戦、リーディングトップ3でも大きな格差
2020年はデアリングタクトの主戦騎手として、無敗で牝馬三冠ジョッキーとなった松山弘平騎手。昨年の上半期は59勝をマークしていた。
偶然にも今年上半期の勝利数も同じ59勝で、前出の福永騎手に次ぐリーディング4位に位置している。
ただし、その賞金では大きな差が生じた松山騎手。昨年上半期はデアリングタクトの活躍もあり、稼いだ賞金は13億8636万円。1走あたりの賞金は314万円を記録していた。
しかし、今年上半期で稼いだ賞金は10億1385万円。約4億円もダウンしたほか、1走あたりの賞金も227万円まで下落している。
深刻なのが、松山騎手を超える“爆下がり”をみせている武豊騎手だ。
武豊騎手の今年上半期の勝利数は21位の団野大成騎手と並ぶ30勝。2着の差でリーディング22位となった武豊騎手の賞金は5億5293万円。1走あたりの賞金は260万円と、ルメール騎手ら上位3人には遠く及ばず……というのが、レジェンド・武豊騎手の今年上半期の成績だ。
一方で昨年の成績を調べると、武豊騎手は上半期だけで今年の倍の60勝をマーク。賞金合計は12億424万円で、今年上半期はなんと約6億5千万円もダウンしている。
1走あたりの賞金も、昨年上半期は334万円だったが、今年上半期は260万円に下落した武豊騎手。
3月20日の阪神10Rで馬がゲート内で暴れて右足甲を骨折した武豊騎手は、5月1日まで騎乗を見合わせるなど、確かに「ノーカウント」の上半期だったという背景もあるが、この“爆下がり”は、かなり衝撃的な金額差だ。
しかし、レジェンド・武豊騎手だからこそ、7月からスタートする下半期は、驚異の“末脚”で勝ち星を量産し、勝利数はもちろん、賞金面でも怒涛の追い込みに期待したい。
(文=鈴木TKO)
<著者プロフィール>
野球と競馬を主戦場とする“二刀流”ライター。野球選手は言葉を話すが、馬は話せない点に興味を持ち、競馬界に殴り込み。野球にも競馬にも当てはまる「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」を座右の銘に、人間は「競馬」で何をどこまで表現できるか追求する。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- DMM.comが「7億円投資」でJRAに参戦! IT業界の超大物が新設する「DMMドリームクラブ」1口馬主の常識を覆す画期的システムの「狙い」とは
関連記事
クロノジェネシス完璧エスコートも「苦手」条件が牙をむく!? 帝王賞(G1)「代打」ルメールがクリンチャーに歓迎されない理由
外国馬が来ないジャパンCは「廃止」した方が早い? 国際競走新設へ臼田理事「8月に間に合うよう」JRAの懸命な努力もファンの共感を得られない理由
ウマ娘効果でJRA「上半期699億9409万6100円アップ」は幻想!? 前年比106.0%の絶好調も「ゲームはしても馬券は買わない」人々の存在
JRA横山典弘またしても「ポツン騎乗」にファンは打つ手なし!? 優等生の阪神開催から裏切りの平常運転…… 予想よりも難解な大ベテランのやる気スイッチ
「今日もかわいい」メロディーレーンは宝塚記念11着、Twitterではプレゼントキャンペーン開催中! 応募は29日いっぱいまでなのでお急ぎを!