GJ > 競馬ニュース > 横山武史に迫るC.ルメールの影!
NEW

JRA 横山武史に迫るC.ルメールの影! 好調土曜から一転して日曜は急ブレーキ、どん詰まりイカットにファンも“怒っと”?

【この記事のキーワード】, ,
JRA 横山武史に迫るC.ルメールの影! 好調土曜から一転して日曜は急ブレーキ、どん詰まりイカットにファンも怒っと?の画像1
横山武史騎手 撮影:Ruriko.I

 現在行われている東京オリンピックでは、若い選手の活躍が目立つ。そして、中央競馬でも若い騎手の活躍に注目が集まっている。

 その代表格が22歳の横山武史騎手だ。夏季は函館・札幌競馬場を中心に騎乗を続けており、その2場では現時点でリーディング。そして、31日と1日の2日間とも函館競馬場で騎乗した。先週の開催を終えて13勝は函館トップの勝利数で、11勝を挙げて2位のC.ルメール騎手を上回っている。

 31日は、さっそく1Rから騎乗。1Rは2歳未勝利戦(芝1200m)で、1番人気コラリン(牝2歳、美浦・岩戸孝樹厩舎)へ騎乗した。前走も騎乗したが、その際は1番人気ながら4着だったためリベンジが懸かった一戦であった。

 ライバルの重賞3着馬グランデがハイペースで飛ばす展開だったが、横山武騎手騎乗コラリンはついていかずインコースで脚を溜めた。直線に入ると、息切れしたライバル馬をよそにコラリンは鋭い脚を使い2馬身半差の快勝。

 また、5Rの2歳新馬戦(芝1200m)では重賞馬モントライゼの全妹ソリッドグロウ(牝2歳、美浦・池上昌和厩舎)に騎乗。1Rと異なり自らがハイペースで飛ばす展開となったが、後続を寄せ付けず7馬身差で圧勝した。

 この日は、先述の2R以外勝ち星は無かったが、【2-1-1-2】とご当地リーディングジョッキーの名に恥じぬ活躍と言えるだろう。9R八甲田山特別(1勝クラス、芝2600m)では、自らが進言して芝の長距離戦へ出走することとなったウインザナドゥ(牡3歳、美浦・手塚貴久厩舎)を2着へエスコート。自分の進言が誤っていないことを自らの手で証明した。

 この流れで、月が替わった翌1日も騎乗馬の多くを馬券圏内へ導くかに思われた。

 しかし、現実はそう上手くいかない。計5Rに騎乗して馬券圏内なしと急ブレーキ。1番人気の馬へ騎乗する機会は無かったが、2~5番人気の馬へ騎乗していた。横山武騎手の函館競馬場での複勝率は約30%であるため、1度は馬券圏内へ入っても不思議ではない。

 特にファンの目についた騎乗は、3番人気キュン(牝3歳、戸田博文厩舎)に騎乗した2Rの3歳未勝利戦(ダ1700m)だ。

 レースでは、直線外を走る藤岡佑介騎手騎乗のマックスウォリアーにブロックされ進路を失った結果、十分に走れず4着に終わった。14番ゲートからのスタートということで、よりによって大外から詰まってしまったのは勿体ない騎乗だった。

 このレースが伏線となったのか。横山武騎手は、イカット(牝4歳、栗東・上村洋行厩舎)に騎乗したクイーンS(G3)でも、同じ轍を踏んでしまう。

JRA 横山武史に迫るC.ルメールの影! 好調土曜から一転して日曜は急ブレーキ、どん詰まりイカットにファンも“怒っと”?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  2. C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  8. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  9. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  10. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……