
JRA C.ルメール「2億9160万円」超良血馬でエフフォ―リアの悪夢を回避!? ルーラーシップやドゥラメンテを出した名牝系も……、近親の不振に漂う不安
15日、札幌競馬場で行われる芝2000mの新馬戦で、ホウオウプレミア(牡2、美浦・奥村武厩舎)がデビューする。
昨年はこのレースより、エフフォーリアが無敗の4連勝で皐月賞(G1)を制覇。ホウオウプレミアの鞍上には、現在リーディングトップを独走するC.ルメール騎手が予定されていることから、陣営の期待は大きいはずだ。
ホウオウプレミアの母であるアドマイヤテンバは、エリザベス女王杯(G1)を連覇したアドマイヤグルーヴの仔で、近親にはルーラーシップ、ドゥラメンテなどのG1馬を輩出。ホウオウプレミア自身もセレクトセールで2億9160万円(税込み)と高額取り引きされた馬であり、その好馬体からも大物感を醸し出している。
ただ、そんなホウオウプレミアに危険な匂いが漂い始めているという。
美浦の南ウッドコースで行われた8月4日(水)の追い切りでは、エイムトゥルー(3歳未勝利馬)一杯の内を0.5秒追走して0.6秒の遅れ。調教とはいえ、一杯に追いながらも未勝利馬に手応えで見劣った。
「確かに良血馬ではあるのですが、調教での動きが一息なんですよね……。過去にデビューした兄弟馬を見ても、アドマイヤローザ、アドマイヤキング、ベルエポックと、それほどの結果が出ていません。血統、馬体ともに素晴らしい馬ですが、現在の状況からは少し不安な面が残りますね……」(競馬記者)
確かに過去の兄弟馬を見ると、初年度産駒のアドマイヤローザは何とか2勝を挙げたが、翌年に産まれたアドマイヤキングは1勝止まり。その後もアドマイヤテンバの仔は2頭誕生したが、1頭は未出走、ベルエポックも2戦して登録抹消と勝利を挙げられていない。
アドマイヤテンバの母であるアドマイヤグルーヴとその子供たちは比較的活躍したが、種牡馬となったドゥラメンテは兎も角、牝系からはその後の活躍馬が皆無。ドゥラメンテを除いて、アドマイヤグルーヴ一族の孫世代からは2勝馬がやっとという状況で、アドマイヤセプターの仔・スカイグルーヴが京成杯(G3)2着、ボージェストの仔であるボーデンがスプリングS(G2)3着と惜しい競馬はしたものの、重賞に手が届いていない。
ホウオウプレミア陣営は『サンスポ』の取材に対し「まだのんびりした感じですが、追い切りでチークピーシズを着けたら効果がありそうでした」と馬具効果に期待するが、果たして結果は出るのだろうか……。
実戦での変わり身に期待したいところだ。
(文=北野なるはや)
<著者プロフィール>
某競走馬育成牧場で働いた後、様々なジャンルの仕事で競馬関連会社を転々とする。その後、好きが高じて趣味でプログラミングを学習。馬券には一切のロマンを挟まないデータ派であるが、POG(ペーパーオーナーゲーム)では馬体派という奇妙な一面も持つ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA川田将雅「能力の高さで勝てた」リブースト余裕の仕上げで完勝! 福永祐一“してやったり”も返り討ち、多過ぎた“収穫”に底知れぬ将来性
JRA福永祐一「非常にレベルが高い」ステルヴィオ全妹の満点デビューに大絶賛! 武豊が、川田将雅が、アンカツが「推しメン」今年の2歳牝馬は超ハイレベル!?
元JRA安藤勝己氏「リスグラシュー2世」に異例のAMツイート!? 「伝説の新馬戦」2着馬の楽勝劇に「納得してもらえたでしょ」
JRA超大物フォラブリューテ「異次元の上がり33.0秒」で4馬身差デビュー! アンカツ「確勝級」太鼓判「負けられない気持ちだった」母はマイル女王
JRA中堅厩舎に「77日」ぶり勝利を呼んだのは調教禁止処分効果!? ステルヴィオはじめとした実績馬や有力新馬たちの気になる行方