
JRAあの武豊とメイケイエールに“完封”勝利!「ハート様」とレイハリアのコンビが短距離重賞路線のスターダムを駆け上がる⁉
8月29日、札幌メインのキーンランドC(G3)を制して、破竹の4連勝を飾ったレイハリア(牝3歳、美浦・田島俊明厩舎)。レースを振り返ると、鞍上の亀田温心騎手の好騎乗が目立つレースでもあった。
6枠12番ゲートから発走直後、好スタートを決めたレイハリアはそのままハナに立つも、コース内側に移動する際に、武豊騎手が騎乗するメイケイエールの前をチラリと横切る。
これに反応したかのように、首を上げ下げするメイケイエール。同馬は前に馬がいると追いかけて行きたがる癖があり、案の定、スイッチが入った同馬はレイハリアを追い抜き、ハナに立ってしまった。
現役有数の“暴れ馬”として名高いメイケイエールは、過去の桜花賞(G1)ではスタートで出負けした後、制御不能となり3コーナー過ぎに一気に先頭へ。その道中、内側から斜行した同馬に馬体をぶつけられたソングラインは外へと追いやられる格好となり、競馬にならなかったケースもあった。
こうした経緯もあったことから、メイケイエールに追い抜かされたレイハリアの亀田騎手にも一瞬、緊張が走ったかもしれない。ところが20歳の若武者は、慌てる素振りもみせず冷静に番手をキープ。上手く折り合いをつけて、最後の直線では馬群に沈むメイケイエールを交わして先頭へ。結果、2着エイティーンガール以下をアタマ差で退けて、レイハリアを4連勝に導いた。
レース後、7着に敗れたメイケイエールの武豊騎手は「ゲートを出て先行する形になったけど、4コーナーでは手応えがなくて…。うーん、難しい馬ですね」と話したとおり、スタート間もなくスイッチが入り、最後まで脚が保たなかったことが敗因とみられるコメントを残している。
その武豊騎手を向こうにまわして勝利した亀田騎手は「道中でメイケイエールが上がってきたときも、2番手に控えて外に出せればいいと思っていました」とコメント。
メイケイエールのスイッチが入り、ハナを奪われたあとも自らは2・3番手で道中をやり過ごし「最後はがむしゃらに、ひたすら追っていました」と語る会心の騎乗を披露。まさにその名の温心(ハート)の通り、強心臓ぶりを遺憾なく発揮して、あの武豊騎手とメイケイエールのコンビを“完封”したのだった。
レイハリアのここまでの戦績を振り返れば、デビュー戦以降は紆余曲折を経て、一気にスターダムを駆け上がってきた様がみえる。昨年12月の新馬戦は2着。2戦目は無念の出走取り消しで、年明け2戦は4・5着と未勝利脱出ならず。芝やダートで試行錯誤を繰り返した挙げ句、今年3月の中山の未勝利戦はダートで勝ち上がっていた。
その後、4月17日の新潟の芝コースで行われた雪うさぎ賞(1勝クラス)では、亀田騎手に乗り替わって勝利。さらに5月29日の葵ステークス(重賞)では、13番人気ながらハナ差で優勝。同レース2着ヨカヨカは後に北九州記念を制し、同3着オールアットワンスはアイビスSD(ともにG3)を優勝したことを考慮すると、秋以降のレイハリアがどんな走りをみせてくれるか注目必至だ。
一方で、今後もレイハリアとコンビを組むことが濃厚な亀田騎手。そのキラキラネームはファンに愛され、「ハート様」とよばれることもしばしば。しかし同期の35期生のなかでは岩田望来騎手や団野大成騎手、菅原明良騎手が通算100勝超えを果たすなか、自身は現在73勝。同期のライバルたちをリードするには、自身のキラキラネーム以上のインパクトが欲しいのが現状だ。
そういう意味では、亀田騎手にとってレイハリアとの出会いは大きなチャンス。すでにスプリンターズS(G1)への出走は自重しているものの、秋以降も短距離路線を賑わすことができれば伸び盛りの35期生のなかでも、ひと際注目を集める存在になるはずだ。
葵ステークスはハナ差、キーンランドCはクビ差で制したように、よほど手が合うのだろうか、相性のよい亀田騎手とレイハリアのコンビ。秋競馬以降、人馬ともにスターダムを駆け上がることができるか。引き続き注目していきたい。
(文=鈴木TKO)
<著者プロフィール> 野球と競馬を主戦場とする“二刀流”ライター。野球選手は言葉を話すが、馬は話せない点に興味を持ち、競馬界に殴り込み。野球にも競馬にも当てはまる「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」を座右の銘に、人間は「競馬」で何をどこまで表現できるか追求する。
PICK UP
Ranking
23:30更新JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
関連記事
JRA レイハリア重賞連勝の裏でJRA「大喜び」!背景にある主催者ならではの“特殊”な事情とは
JRA武豊メイケイエール “じゃない方”とは言わせない!? キーンランドC(G3)「展開利」見込めるもう1頭の3歳牝馬、鞍上は「4戦無敗」の札幌千二マイスター!
JRA騎手落馬も「残された相棒」の神走にファン大興奮!? 「これは今後に期待?」空馬がインをスルスル…”2着”ゲットにジョッキー不要論も?
JRA C.ルメールや武豊は「圏外」、狙い続けるだけで儲かる騎手を検証!トップジョッキーでお買い得だったのは誰? 買える騎手、買えない騎手が浮き彫りに
JRA「ハート様あああああ!」単勝256倍・16番人気「絶望的」最後方から起死回生の勝利!「まだこれから良くなる」大仕事の亀田温心騎手に称賛の声