真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.02.15 16:27

武豊騎手の”メイン”はダートでもヒヤシンスS!? 超強力エピカリス打倒へ、大器アディラートで出陣!
編集部

19日の東京開催。メインレースは今年最初のG1競走であるフェブラリーS(G1)だが、真のチャンピオンホースが不在の大混戦ということで、そのレベルには少々疑問符が付けられていることも否定できない。
一方、同日、同競馬場、同じくマイルで行われる3歳ダート決戦ヒヤシンスS(OP)は、一部ネット上では「世紀の一戦」と大げさなくらいの表現がなされている。
主役を務めるのはここまでダート3戦3勝、その圧倒的な内容から すでに現役最強ダートホース候補と目されているエピカリスになるだろうが、その最大のライバルとして立ち向かうのがダート転向後2連勝中のアディラート(牡3 栗東・須貝厩舎)である。
昨年10月に芝でデビューしてから2、5、6着と勝利することができなかったが、4戦目のダート未勝利で2着に2秒差をつける大差勝ちをしたことで、この馬の”生きる道”は決まった。
未勝利を勝利しただけ、という声もその時点ではあったものの、今年初戦のはこべら賞(500万下)でも3馬身差で余裕の勝利。晴れてハイレベルな3歳ダートの大物として認められることとなった。
今回のヒヤシンスSに騎乗するのは、初勝利の未勝利戦で手綱を取った武豊騎手。この馬の能力はすでに認めており、大差勝ちの際には「ちょっと離しすぎたかな」と苦笑いしていた様子。稀代の勝負師としても、腕が鳴るといったところか。
武騎手はメインレースのフェブラリーSでもコパノリッキーに騎乗するが、同馬は何度目かのスランプの最中であり、馬齢を考えても三度の復活があるのかどうか……。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA崖っぷちジョッキー関西編~四位洋文・小牧太・鮫島良太・柴田未崎ほか~
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客