GJ > 競馬ニュース > Dr.コパ氏楽しい競馬観戦が悲劇に!?
NEW

JRA Dr.コパ氏「阪神からの帰り遠いなぁ」楽しい競馬観戦が悲劇に!? 苦労人騎手「申し訳ありません」の真相

【この記事のキーワード】, ,

JRA Dr.コパ氏「阪神からの帰り遠いなぁ」楽しい競馬観戦が悲劇に!? 苦労人騎手「申し訳ありません」の真相の画像1

 6日、阪神競馬場で行われた12Rの3歳上2勝クラスは、池添謙一騎手の7番人気アーマーバローズが勝利。前走で最下位15着に沈んだ馬がリベンジの一戦で雪辱を晴らした。

 一方、このレースでよもやの殿負けを喫してしまったのが、嶋田純次騎手の2番人気キモンブラウン(牝3歳、美浦・手塚貴久厩舎)だ。

 16頭立てのダート1200m戦。8枠15番の外枠からスタートしたキモンブラウンは、まずまずのスタートを切ったが、無理には行かず。左隣のアーマーバローズを先へ行かせて4番手に控える。

 レースは前半600m通過35秒5の平均ペースで流れ、嶋田騎手は無理に急かさず3番手での追走を選択。その間に外からエスケーアタランタが位置を上げていき、キモンブラウンは外から被せられる形に……。

 それでもキモンブラウンは怯むことなく、好位3、4番手で最終コーナーを回って直線へ。満を持して嶋田騎手が追い出したものの、先行粘り込みが持ち味の馬にもかかわらずズルズルと後退。2番手から抜け出した馬が勝ち、逃げた馬も3着に粘った先行有利な展開のなか、不可解にも最下位に惨敗してしまった。

「キモンブラウンは、これまでのキャリア7戦で5度も逃げている快速馬ですが、スタートの速かったヴァカボンドにハナを譲りました。

ただ、前走もこの馬の2番手で好走していたように、逃げられなかったことだけが凡走の理由というわけでもなさそうです。

少し気になったのは勝負所で外から後続馬に来られて、内へ入ってしまったことでしょうか。エアアルマスなどもそうですが、砂を被ると極端に嫌がる馬も珍しくはありません。

キモンブラウンは前走で控えた競馬をしていますが、好位の外目を追走していたため、砂を被っていません。ダートのレースで逃げなかったのは前走だけでしたから、嶋田騎手からすれば想定外だったかもしれません」(競馬記者)

 嶋田騎手はレース後「前の2頭が速かったのもありますが、砂を被る形でいつもの走りをさせてあげられませんでした。申し訳ありません」と、自身が考える敗因についてコメントしていたことから、思い当たる節が何かしらあったのかもしれない。

JRA Dr.コパ氏「阪神からの帰り遠いなぁ」楽しい競馬観戦が悲劇に!? 苦労人騎手「申し訳ありません」の真相の画像1

「さぞかし残念なのは風水の第一人者として知られるDr.コパこと小林祥晃氏です。コパさんはキモンブラウンの馬主です。キモンブラウンの勇姿を見るため、急遽阪神競馬場まで足を運んでいます」(同)

 コパさんは自身のTwitterアカウントで6日13時に「思い立ち阪神競馬場へ」と、ツイートしている。その後パドックから撮影したキモンブラウンの写真を投稿しており、現地から愛馬を応援してことが想像できる。

「レース直後にコパさんが『負けて阪神からの帰り遠いなぁ』とツイートしています。ファンからは『お疲れ様です』などの励ましが、リプライ欄から見られます。思い立って遥々関西まで駆けつけたのに愛馬が最下位で相当ショックだったと思います……」(同)

 嶋田騎手はデビュー11年目ながら重賞未勝利で騎乗機会に恵まれない苦労人騎手だが、数少ないお手馬の1頭がキモンブラウンだ。コパさんのためにも、自身のためにも次走はキモンブラウンを勝利へ導いてくれることに期待したい。

(文=坂井豊吉)

<著者プロフィール>
全ての公営ギャンブルを嗜むも競馬が1番好きな編集部所属ライター。競馬好きが転じて学生時代は郊外の乗馬クラブでアルバイト経験も。しかし、乗馬技術は一向に上がらず、お客さんの方が乗れてることもしばしば……

JRA Dr.コパ氏「阪神からの帰り遠いなぁ」楽しい競馬観戦が悲劇に!? 苦労人騎手「申し訳ありません」の真相のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆