GJ > 競馬ニュース > マルシュロレーヌ『特別表彰馬』選定でJRAに再び批判の声!? NARに好意的意見が続出、名伯楽から踏み込んだ発言も
NEW

マルシュロレーヌ『特別表彰馬』選定でJRAに再び批判の声!? NARに好意的意見が続出、名伯楽から踏み込んだ発言も

マルシュロレーヌ『特別表彰馬』選定でJRAに再び批判の声!? NARに好意的意見が続出、名伯楽から踏み込んだ発言もの画像1

 17日、地方競馬全国協会(NAR)は、『NARグランプリ2021』の表彰馬を発表。全会一致で『年度代表馬』に選定されたのは、2021年の地方競馬を象徴するJBCクラシック(G1)の歴史的初制覇が評価されたミューチャリー(牡6歳、船橋・矢野義幸厩舎)だった。

 他には、今週末の東海S(G2)にエントリーしているサルサディオー(牝8歳、大井・堀千亜樹厩舎)が『4歳以上最優秀牝馬』に選ばれ、国内競馬最多31連勝の記録を持つも、昨年6月に天国に旅立ったホクショウマサルが『ばんえい最優秀馬』に輝いた。この2頭も全会一致での選出だった。

 そんななか、最も反響が大きかったのはマルシュロレーヌ(牝6歳、栗東・矢作芳人厩舎)が『特別表彰馬』に選ばれたことだろう。JRA所属馬ながら、21年の6戦中4戦を地方で走り、3勝を挙げたものの、帝王賞(G1)では8着だったが、11月にダートの本場アメリカで開催されたBCディスタフ(G1)を勝利したことが決め手になったのだろう。

 マルシュロレーヌがNAR『特別表彰馬』に選ばれたことに対して、ネット上では好意的な意見が大半を占めた。

「当然ですよね!ありがとうNAR!」
「何より全会一致というのが一番嬉しい」
「NARがマルシュロレーヌをちゃんと評価してくれていて泣ける」
「選定理由も分かりやすく書かれているのもいい」
 
 NARが掲載したマルシュロレーヌの選出理由を一部抜粋して紹介すると以下の通りだ。

「様々な競馬場と距離で4勝を上げ、牝馬ダート世界ナンバーワン決定戦ブリーダーズカップディスタフ(G1)で世界制覇の偉業を成し遂げたマルシュロレーヌが、地方競馬のレースで能力を開花させ、世界最高峰のレースを制するに至った同馬の蹄跡や、この快挙が日本で実施されているダート競走の地位を大いに高めてくれたことなど、多くの委員から同馬の活躍を賞賛する声が寄せられ、全会一致で選定された」

 マルシュロレーヌ選出の反響が大きかった理由の一つに今月11日に発表された『2021年度JRA賞』でマルシュロレーヌが“受賞なし”だったこともあっただろう。

「本場アメリカで遂げた偉業に対し、JRAが特別賞を与えなかったことに失望したファンは多くいました。ファンだけではありません。

例えば、競馬ジャーナリストの鈴木淑子さんはBS番組で疑問を投げかけていましたし、大久保洋吉元調教師に至っては、番組内で『個人的な意見として』と前置きしたうえで、『最優秀ダート馬は、マルシュロレーヌでも良かったんじゃないですかね』と、かなり踏み込んだ発言をしていました。

競馬関係者にとってBCディスタフ制覇がそれだけ偉業だったということだと思います」(競馬誌ライター)

 マルシュロレーヌは15日に発表された米国競馬の年度代表表彰であるエクリプス賞の『ダート古馬牝馬部門』最終候補にもノミネートされた。来月10日に結果が発表されるが、もしエクリプス賞を受賞することになれば、みたびJRAの“受賞なし”という判断がクローズアップされそうだ。

(文=中川大河)

<著者プロフィール>
 競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。

マルシュロレーヌ『特別表彰馬』選定でJRAに再び批判の声!? NARに好意的意見が続出、名伯楽から踏み込んだ発言ものページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは