GJ > 競馬ニュース > 「情けないの言葉に尽きます」美人女性騎手がホロ苦デビュー、福永祐一以来の同期と明暗分かれるも先輩女性元騎手が活躍に太鼓判!
NEW

JRA「情けないの言葉に尽きます」美人女性騎手がホロ苦デビュー、福永祐一以来の同期と明暗分かれるも先輩女性元騎手が活躍に太鼓判!

【この記事のキーワード】, ,

JRA「情けないの言葉に尽きます」美人女性騎手がホロ苦デビュー、福永祐一以来の同期と明暗分かれるも先輩女性元騎手が活躍に太鼓判!の画像1

 3月といえば、世間では卒業シーズン真っ只中。しかし競馬界では一足早く「新入生」がやってくる季節を迎えている。今年は計10名が新たに騎手免許試験に合格し、障害専門となる小牧加矢太騎手を除く9名が先週末にデビューを迎えた。

 未来のトップジョッキー候補の門出に期待が集まる中、角田大河騎手はデビュー初戦からいきなりの2連勝と大活躍。この記録は1996年の福永祐一騎手以来の快挙とあって大きな注目を集めた。

 福永祐一以来の「大記録」達成の裏で新人騎手がホロ苦デビュー!?

 そんな角田河騎手の華々しいデビューとは裏腹に、他の新人騎手はいきなりの初勝利とはならず。勝負の世界の厳しさを思い知らされる、ほろ苦いデビューとなった。

 特に悔しさを滲ませたのが、今年唯一の新人女性騎手の今村聖奈騎手(栗東・寺島良厩舎所属)である。デビュー初週は新人最多の10鞍に騎乗するも最高着順は3着が一度のみ。週末の騎乗後、自身のSNSアカウントでは関係者への感謝の言葉に加えて、「情けないの言葉に尽きます」と、反省の弁を残していた。

 今村騎手は競馬学校在籍時から「美人騎手候補」として各種メディアで取り上げられるなど注目を浴びていたが、女性騎手の枠に収まらない騎乗技術の高さも評判であり、関係者の評価は高い。

 かつてJRA所属の女性騎手として活躍し、現在は競馬評論家の細江純子氏もTV番組内で今村騎手について「レースの組み立てが冷静。大活躍すると思う」と発言し、その実力に太鼓判を押している。

 話題性と実力を兼ね備えた新人騎手とあって、関係者からのバックアップも手厚い。騎乗仲介者であるエージェントとして小原靖博氏がサポートしていることは心強いだろう。

今村騎手を支える敏腕エージェント

 小原氏といえば福永騎手や岩田望来騎手を支える敏腕エージェントである。小原氏や寺島師のサポートも功を奏したのか、今村騎手のデビュー初週は新人最多の10鞍に騎乗。さらに騎乗馬の内、勝ち負けを十分狙える5番人気以内の馬が6頭と、馬質からも関係者の期待が見てとれる。

 当然、デビュー週での初勝利への期待は、今村騎手自身も強く感じていたはず。週末の騎乗後に述べた「同期が勝って、周りから焦りがあるように見えると言われた。馬の能力を引き出せなかった」といった言葉も、周囲の期待に応えられなかった悔しさから出た言葉だろう。

 近年の競馬界では地方、中央を問わずに女性騎手が次第に活躍を見せるようになっている。またJRAでは2019年から、通称「菜々子ルール」と呼ばれる斤量規定が整備され、女性騎手は見習い期間を終えても恒久的に2キロ減の恩恵を受けられるようになった。このように女性騎手が活躍できる下地は徐々に整えられている。

 まずは初勝利、そしてゆくゆくは女性騎手初のG1制覇を目指して。今村騎手の今後の成長と活躍に期待したい。

(文=エビせんべい佐藤)

<著者プロフィール>

98年生まれの現役大学院生。競馬好きの父の影響を受け、幼いころから某有名血統予想家の本を読んで育った。幸か不幸か、進学先の近くに競馬場があり、勉強そっちのけで競馬に没頭。当然のごとく留年した。現在は心を入れ替え、勉強も競馬も全力投球。いつの日か馬を買うのが夢。

JRA「情けないの言葉に尽きます」美人女性騎手がホロ苦デビュー、福永祐一以来の同期と明暗分かれるも先輩女性元騎手が活躍に太鼓判!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛