
JRA「ご迷惑をかけました」松山弘平が待望の戦列復帰! カムバックを歓迎する牝馬クラシック皆勤の良血牝馬と、悲願達成を狙う「ある調教師」

待望のニュースが飛び込んできた。
先月12日に行われたゆきやなぎ賞(1勝クラス)で落馬し、外傷性脳損傷、右鎖骨骨折、頸椎骨折の大怪我を負っていた松山弘平騎手が、今週末からレースに復帰することが分かった。
戦列を離れて以降、続報が少なかったことで心配していたファンも多かったようだが、同騎手は「皆さまに大変なご迷惑をおかけしました。気持ちを新たにまた頑張ります」とコメント。
怪我の程度を考えると、休養からわずか1ヶ月半での早期復帰は驚異的であると言えるかもしれない。ネットの掲示板やSNSなどでも「本当に嬉しい」「回復力が凄すぎる」といった喜びのコメントが相次いだ。
コンビで一昨年の牝馬三冠を制したデアリングタクトも、来月のヴィクトリアマイル(G1)で約1年ぶりのカムバックが決まっているだけに、再びターフを大いに沸かせて欲しいところである。
そんな松山騎手だが、23日に阪神で開催される難波S(3勝クラス)では、昨年の牝馬クラシック路線でパートナーだったアールドヴィーヴル(牝4歳、栗東・今野貞一厩舎)に騎乗を予定している。
同馬は、不良馬場だった一昨年10月のデビュー戦を、4コーナー10番手から直線一気の末脚で差し切り勝ち。騎乗した松山騎手も「馬場を考えても強かったと思います」と、その潜在能力を絶賛した。
その言葉通り、キャリア1戦で臨んだクイーンC(G3)でも、上がり最速タイの脚を繰り出し、後に秋華賞(G1)を制するアカイトリノムスメとタイム差なしの2着。一気に牝馬クラシックの有力候補に躍り出ている。
ただ、元々440キロ台とあまり大きくなかった馬体が、この時さらに18キロ減って428キロ。「初戦が余裕残しだったので想定内」と指揮官はジャッジしていたが、昨春は馬体減との闘いでもあったか。
さらに6キロ体重を減らして挑んだ桜花賞(G1)は、直線で一瞬は見せ場を作ったものの5着。中5週の間隔が空いたオークス(G1)でも馬体は戻ることなく、同じく5着に敗れている。
「夏場を休養に充てたことで、秋口にはそれなりに回復の兆候も見られましたが、復帰戦のローズS(G2)を1番人気で3着に落とすと、本番の秋華賞でも7着に終わりました。
それでも、三冠レース全て出走して一桁着順に入線を果たしており、十分に立派な成績であったと思います」(競馬誌ライター)
その後は一息入れて年末の自己条件に出走するプランもあったようだが見送っており、今回は秋華賞以来、約半年ぶりの実戦となる。
血統的には、近親に2017年の日本ダービー(G1)で1番人気に支持されたアドミラブルなどがいる、良血の一族でもある。今年こそは飛躍が望まれるだけに、同じタイミングで主戦の松山騎手が復帰するのも頼もしい限りだろう。好結果を期待したいところだ。
良血牝馬と悲願達成を狙う「ある調教師」
さらに、松山騎手の復帰を歓迎している男がもう一人いそうだ。
「アールドヴィーヴルを管理する今野師ですね。2012年に厩舎を開業して今年で11年目を迎える同師ですが、これまでのキャリアで重賞には67回挑戦しているものの、勝利した経験はまだ1度もありません。
管理する現役馬のなかで平地重賞3着以内の実績を持つ馬は、アールドヴィーヴルとマカオンドールの2頭。両馬の主戦は共に松山騎手が務めています。悲願の初重賞制覇を目指す厩舎にとっても、主戦の復帰は喜ばしい限りだと思います」(同)

そのマカオンドールは、翌週の天皇賞・春(G1)に松山騎手とのコンビで挑むことが想定されている。阪神の3000m級で無類の強さを誇ったゴールドシップ産駒だけに一発もありそうだ。
2枚看板と松山騎手とのタッグで、果たして念願のタイトル奪取は叶うだろうか。まずは今週、アールドヴィーヴルで快気祝いの白星に期待したい。
(文=冨樫某)
<著者プロフィール>
キョウエイマーチが勝った桜花賞から競馬を見始める。まわりが学生生活をエンジョイする中、中央競馬ワイド中継と共に青春を過ごす。尊敬する競馬評論家はもちろん柏木集保氏。以前はネット中毒だったが、一回りして今はガラケーを愛用中。馬券は中穴の単勝がメイン、たまにWIN5にも手を出す。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA松山弘平は間に合うのか…「待望復帰」デアリングタクトVS「復活」ソダシ! 新旧女王対決に「世界的スプリンター」が参戦! 今年はヴィクトリアマイル(G1)が熱い
JRA 大阪杯(G1)「代打の神様」池添謙一が再び炸裂!? 「去年の秋より良くなっています」負傷の“弟”の分まで結果を出せるか
元JRA藤田伸二氏「富田は悪くない」因縁の相手にチクリ!? 落馬負傷の松山弘平に理解も……、競馬界のご意見番が指摘した「暗黙の了解」とは
JRA「反則級」未勝利馬ガイアフォースが4馬身差の圧勝劇!「まだまだ余裕」武豊ドウデュースと互角の勝負を演じた「第二のデアリングタクト」の逆襲
JRA荒稼ぎC.ルメール「留守番」も松山弘平は苦戦!? ノーザンファーム系「お抱え軍団」で割を食ったのはダービー馬に乗り損なったあの騎手