GJ > 競馬ニュース > 大阪杯(G1)「代打の神様」池添謙一が再び炸裂!? 「去年の秋より良くなっています」負傷の“弟”の分まで結果を出せるか
NEW

JRA 大阪杯(G1)「代打の神様」池添謙一が再び炸裂!? 「去年の秋より良くなっています」負傷の“弟”の分まで結果を出せるか

【この記事のキーワード】, , ,

JRA大阪杯(G1)「代打の神様」池添謙一が再び炸裂!? 「去年の秋より良くなっています」負傷の弟の分まで結果を出せるかの画像1

 4月3日、阪神競馬場で今年3回目のG1となる大阪杯が行われる。戦前の下馬評は「昨年の年度代表馬エフフォーリアVS遅れてきた怪物ジャックドール」の構図となっており、他のライバルたちがその2頭を逆転できるのかにも注目が集まっている。

 本命サイドの決着が濃厚なムードではあるが、先週の高松宮記念(G1)では断然の1番人気レシステンシアが飛ぶなどして、3連単の払い戻しが278万円の大波乱となった。競馬に絶対は無いため、大阪杯も伏兵馬の台頭があるかもしれない。

 中でも面白い存在といえるのが、ヒシイグアス(牡6歳、美浦・堀宣行厩舎)だ。

 昨年は中山金杯(G3)、中山記念(G2)と重賞を連勝。前走の香港C(G1)ではラヴズオンリーユーに迫る2着と実績は十分である。

 今回は休み明けとなるが、堀調教師は『日刊スポーツ』の取材で「体のバランスは去年の秋より良くなっています」と、順調さをアピール。2走前の天皇賞・秋(G1)ではエフフォーリアと0秒8差の5着に敗れたが、当時より状態が良いとなれば、逆転も見込める存在といえよう。

JRA大阪杯(G1)「代打の神様」池添謙一が再び炸裂!? 「去年の秋より良くなっています」負傷の弟の分まで結果を出せるかの画像2
池添謙一騎手

 そんなヒシイグアスの鞍上に抜擢されたのが池添謙一騎手だ。

 池添騎手はヒシイグアスに初めての騎乗となる。4戦連続で騎乗を任され、国内ではほぼ主戦騎手といえる松山弘平騎手が落馬負傷で戦列を離れたこともあり、代打として池添騎手に出番が回ってきたという見方が強い。

 過去には騎乗停止によって、主戦の福永祐一騎手が乗れなくなったインディチャンプに騎乗するチャンスが回ってくると、冷静な手綱捌きで2019年のマイルCS(G1)を優勝した池添騎手。代打で騎乗した好走例は、メイケイエール他多数あり、時には「代打職人」「代打の切り札」とも呼ばれてきた。

 30日の最終追い切り後、ヒシイグアスへの鞍上に決まった池添騎手は、早速自身のTwitterで「大阪杯 ヒシイグアス 感謝」と、喜びのツイートをした。

 だが、起用してくれた関係者への感謝の気持ち以外に、違うモノも背負って大阪杯に挑むかもしれない。こちらについては、日本人騎手でヒシイグアスに唯一騎乗してきた松山騎手の存在が大きい。

 ヒシイグアスの最近の国内レースは全て松山騎手が手綱を取ってきた。今回の大阪杯も同騎手が騎乗する可能性が高かったはずだったが、12日の阪神9Rで落馬負傷し、現在療養中だ。

「池添騎手と松山騎手は兄弟のような関係なんですよね。松山騎手の師匠は池添騎手のお父様である池添兼雄調教師になりますが、同師は『netkeiba.com』のインタビューで『弘平は三男坊として育てるつもりでいました』と答えています。

松山騎手がデビュー前の目標とする騎手に池添騎手の名前を挙げるほど、昔から仲が良かったようですね。可愛い弟の怪我により回ってきた機会ですから、Twitterでは『感謝』と書き込まれてはいましたが、内心は少し複雑かもしれません。

ただ、ヒシイグアスは一発を狙える実力馬です。三男の弟が主戦を務める馬で、長男として良いところを見せてやろうと思っているでしょう」(競馬誌ライター)

 兄が怪我で騎乗できない弟の無念を晴らす好騎乗で、エフフォーリアら大物食いを成功できるだろうか。

(文=坂井豊吉)

<著者プロフィール>
全ての公営ギャンブルを嗜むも競馬が1番好きな編集部所属ライター。競馬好きが転じて学生時代は郊外の乗馬クラブでアルバイト経験も。しかし、乗馬技術は一向に上がらず、お客さんの方が乗れてることもしばしば……

JRA 大阪杯(G1)「代打の神様」池添謙一が再び炸裂!? 「去年の秋より良くなっています」負傷の“弟”の分まで結果を出せるかのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆