GJ > 競馬ニュース > 福永祐一「僕の判断ミス」WIN5キャリーオーバーに一役買った!?
NEW

福永祐一「僕の判断ミス」WIN5キャリーオーバーに一役買った!?

【この記事のキーワード】, , ,
福永祐一「僕の判断ミス」WIN5キャリーオーバーに一役買った!?の画像1
酒井学騎手

 一昨年、京都競馬場改修の影響のため、阪神で開催された中京記念(G3)は、酒井学騎手の18番人気メイケイダイハードが勝利。この日のWIN5は的中者なしのキャリーオーバーとなった。

 18頭立ての最低人気だった勝ち馬は単勝オッズ「163倍」と超がつく大穴。2着に6番人気ラセット、3着に9番人気エントシャイデンが入り、3連単は330万円の超特大配当となった。

 大波乱の立役者となった酒井騎手は「何より僕自身が驚いています」と戸惑いつつも、人気を意識せずに乗れたことが良かったと振り返った。七夕賞(G3)では6番人気ヴァンケドミンゴを3着に、マーメイドS(G3)を7番人気サマーセントで1着に導いたように、「ハンデ戦」職人らしい巧みな手綱さばきが光った。

福永祐一「僕の判断ミス」WIN5キャリーオーバーに一役買った!?の画像2
福永祐一騎手

 一方、この日7番人気ミッキーブリランテ(牡4、栗東・矢作芳人厩舎)は、福永祐一騎手が「決して無理にではなくて、楽に上がって行きました」と振り返ったように、抜群の手応えで直線早々と先頭に立った。

 ところが、いざ追い出されてから思いのほか伸びを欠き、残り1ハロンで脚が止まると後続に交わされて5着に敗れた。福永騎手は「あそこで動いたのは判断ミスでした」と、結果的に早仕掛けとなったことに悔いを残す結果となった。

 レースはトロワゼトワルが注文を付けての逃げ。これをリバティハイツが2番手で追走。ギルデッドミラー、ストーミーシー、レッドレグナントが追いかけて前半3ハロンは34秒のハイペースとなった。この急流を3コーナーから一気に上がって行ったのがミッキーブリランテだった。

 同馬のすぐ後ろのポジションにいたのが優勝したメイケイダイハード。酒井騎手が「前にミッキーブリランテがいたので、これを目標にレースを進めました」とコメントしたことからも、絶好の”ターゲット”の存在が功を奏した形となったようだ。

「2頭は同じような位置にいましたが、ミッキーブリランテが動いたことで、一気にペースアップしました。あれで前の馬が厳しくなったことで、後ろの馬には絶好の展開となりました。

4着までに入った馬はすべて後方待機策だったようにミッキーブリランテがもう少しためていれば、また違った展開になったかもしれませんね」(競馬記者)

 また、過去にキャリーオーバーとなったWIN5で、福永騎手は2度ほどキーマンとなっている。

 1つ目は3番人気→11番人気→10番人気→2番人気→4番人気で決着した2011年9月4日のWIN5.このとき5つ目の対象レースだった新潟2歳S(G3)で単勝1.7倍に支持されたジャスタウェイで4番人気モンストールの3/4馬身差2着。

 2つ目は4番人気→11番人気→16番人気→10番人気→8番人気で決着した2014年11月23日のWIN5。このとき5つ目の対象レースとなったマイルCS(G1)で3番人気フィエロに騎乗して8番人気ダノンシャークのハナ差2着。

 過去の2回は自身が敗れたことにより、キャリーオーバーの立役者となってしまったが、今回は”図らずも”最低人気馬の勝利を後押しする格好となってしまった。

福永祐一「僕の判断ミス」WIN5キャリーオーバーに一役買った!?のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  2. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
  8. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  9. 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客