
JRA C.ルメール「無気力」騎乗で単勝1.3倍見せ場なし…陣営“ルメールファースト”が完全裏目WIN5「単勝1倍台四天王」唯一惨敗の赤っ恥

21日、3日間開催の最終日のWIN5は、昨日に続き本命サイドの決着。JRAが最大6億円を謳う“夢馬券”にしては、夢のない配当に終わってしまった。
この日は対象5レース中3レースで1番人気が勝利。それもタイニーロマンス、ウィリアムバローズ、グロリアムンディとすべて単勝1倍台だった。それでも最終的な配当が72230円だったのは、この日の対象レースの4頭の大本命の内、1頭が敗れたからだ。
それこそが、対象1レース目の隅田川特別(2勝クラス、芝1600m)に登場したレッドロワ(牡4歳、美浦・木村哲也厩舎)である。
ここまでマイル戦は3戦2勝2着1回の連対率100%。デビュー戦では、後の日本ダービー(G1)4着馬グレートマジシャンとアタマ差の接戦を演じた素質馬だ。昇級初戦となった前走こそ2着に敗れたが、3着馬を1馬身1/4突き放しており、鞍上は5年連続リーディングのC.ルメール騎手。単勝1.3倍という圧倒的な支持も頷ける存在だった。
しかし、レースでは前走に続きスタートで出遅れ。後方からの競馬を強いられると、3コーナーに入って、外から勝ったユキノファラオに並びかけられたところで抵抗するようにスパート。2頭で上がっていくかと思われた矢先、あっさりと勝ち馬に飲み込まれてしまった。
最後の直線ではルメール騎手からムチが入るも見せ場なし。6着はキャリア最低の着順だった。
「レース後、陣営は口向きの悪さを指摘していましたが、向正面で何度も内に行きたがる素振りを見せるなど終始力んでいる様子でした。今日は競馬になりませんでしたね、関東(の競馬場)で言えば中山よりも東京の方がいいのかもしれません。ルメール騎手も早々に諦めてしまったように見えましたし、どこか冴えない様子でしたね」(競馬記者)
記者が指摘した通り、東京では3戦2勝2着1回の連対率100%のレッドロワだが、中山ではこの日も含めて4戦して2着が1回だけ。極端な結果が出ているだけに、レース後には一部のファンから「東京を使ってほしかった」という声が出たのも無理はない。
「外厩をこまめに挟みながら間隔をとって使っていくのが木村厩舎の傾向ですが、今回はルメール騎手の復帰を待っていたのかも。2月の東京開催のうちに使えるとよかったんですけどね。素質のある馬なので、いずれは上のクラスで走ることになると思いますが、それだけに陣営が大事に使っているのかもしれません」(同)
先月のサウジカップデーに遠征したルメール騎手だったが、帰国後に新型コロナウイルスの陽性が発覚。先週末にようやく復帰したばかりだが、3日間の騎乗で3勝と5年連続リーディングジョッキーは眠ったままだ。日本で重賞22連敗中という状況も含め、春のG1シーズンを前にそろそろ“冬眠”から脱出したい。
(文=銀シャリ松岡)
<著者プロフィール>
天下一品と唐揚げ好きのこってりアラフォー世代。ジェニュインの皐月賞を見てから競馬にのめり込むという、ごく少数からの共感しか得られない地味な経歴を持つ。福山雅治と誕生日が同じというネタで、合コンで滑ったこと多数。良い物は良い、ダメなものはダメと切り込むGJに共感。好きな騎手は当然、松岡正海。
PICK UP
Ranking
11:30更新宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA「キャリーオーバー」ゼロでも驚愕の平均配当4219万円! 今年のWIN5はなぜこれほど“無理ゲー”だったのか、「億り人」多発の犯人は例のアレ?
アカイイトでWIN5超える「1億円」の衝撃!? 今年のエリザベス女王杯(G1)を鵜呑みにできない危険性
JRA「7000万円超」にWIN5的中者はウハウハ!? スタート直前の”危機“を見事回避した大波乱の立役者、美味し過ぎる上乗せ配当はまさかの金額
JRA 開始早々「91%」が散ったWIN5! “確勝”といわれた重賞級の期待馬はなぜ敗れたのか、横山武史が危惧していた「弱点」とは
JRA「225万」泉谷楓真の逃走劇はなぜ起こったのか!? 12番人気の勝利にWIN5ファンは悲鳴、超大穴馬が見せていた絶好サインとカフェインに関係?