
JRA 開始早々「91%」が散ったWIN5! “確勝”といわれた重賞級の期待馬はなぜ敗れたのか、横山武史が危惧していた「弱点」とは
「まさか単勝1.2倍の馬が飛ぶなんて……」
29日、札幌競馬場で行われた苫小牧特別(2勝クラス)は、2番人気のショウリノカンパイが直線の競り合いを制し勝利。
一方、同じ3歳馬で単勝1.2倍と圧倒的なファンからの支持に応えられなかったのは、横山武史騎手が騎乗のエマージングロール(牡3歳、栗東・橋口慎介厩舎)だ。
同馬は昨夏、芝でデビューして13番人気で10着と惨敗したが、ダート転向後に素質が開花。初戦こそ2着と敗れたものの、横山武騎手に乗り替わって2連勝。前走の函館ダート1700mを10馬身差で逃げ切っただけでなく、走破時計1分44秒9は、同舞台で行われたエルムS(G3)4着馬にも匹敵する。2勝クラスは通過点と考えるのは自然だろう。
エマージングロールが出走した札幌10Rは、この日のWIN5対象レース第一関門。戦前から確勝ムード一色となり、実質“WIN4” という見立てのファンも多かっただろう。
しかし、最終コーナーで先頭に立ったものの、そこからズルズルと後退し、8着と惨敗してしまった。
14頭立てで行われたダート1700m戦。1枠1番のエマージングロールをゲートは五分に出るも、二の脚が今ひとつ。横山武騎手が手綱を懸命に動かし何とか出足がつくと最内枠を生かし、1コーナーを回ってハナに立つ。
ところが、ここで思わぬハプニングが2つも発生する。
1つはエマージングロール自身が、掛かってしまったこと。もう1つは、共に先行争いをしていたグランデラムジーに終始、競り掛けられたことだ。
2頭が突っ張り3番手以下を大きく引き離した結果、最終的にエマージングロールが根負けしたような形。グランデラムジーがハナ争いを制し、エマージングロールは2番手に控えざるを得なかった。
そして、前半3ハロン通過推定35秒7のハイペースは共倒れを生んだ。4コーナーで後方待機の馬が一気に進出すると、もはや抵抗するだけの余力は残っていなかった。
PICK UP
Ranking
11:30更新宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA「225万」泉谷楓真の逃走劇はなぜ起こったのか!? 12番人気の勝利にWIN5ファンは悲鳴、超大穴馬が見せていた絶好サインとカフェインに関係?
JRA 「生存者なし」WIN5ラストキャリーオーバーから1年! 波乱を演出した“3頭”が揃い踏み! 今年の主役はアドマイヤジャスタ、メイケイダイハードでもなくあの馬
大井競馬「史上最高」2億2813万165円馬券の「50円販売」に羨望の声……売り上げ“伸び悩み”JRA WIN5との「大きな違い」とは
キャリーオーバーなしでも「億越え」配当は当たり前!? 最高難易度なのに「最高」の控除率の矛盾に阿鼻叫喚、ファンを「絶望」させたここまでのWIN5を振り返る
JRA 「億超え」連発WIN5に阿鼻叫喚の嵐!? 大本命ソダシ敗れてもキャリーオーバーなし、早くも今年4度目の「億り人」が誕生