GJ > 競馬ニュース > 大井競馬「50円販売」に羨望の声
NEW

大井競馬「史上最高」2億2813万165円馬券の「50円販売」に羨望の声……売り上げ“伸び悩み”JRA WIN5との「大きな違い」とは

【この記事のキーワード】,

大井競馬「史上最高」2億2813万165円馬券の「50円販売」に羨望の声……売り上げ伸び悩みJRA WIN5との「大きな違い」とはの画像1

 10日に行われた大井競馬で地方競馬史上最高配当が飛び出した。

 券種は3つのレースの馬単を全て的中させる『SPAT4LOTO トリプル馬単』(三重勝馬番号二連勝単式)と呼ばれるもの。7→4番人気、12→3番人気、4→5番人気という人気薄が絡み、的中は5口。最低購入金額の50円が2億2813万165円になる超万馬券となった。これは2018年2月に同じく大井競馬で出た1億5056万3990円を大きく更新している。

「前日まで2日連続で的中がなく、7000万円以上がキャリーオーバーになっていました。中央のWIN5と同じで、やはりキャリーオーバーが発生するとトリプル馬単の売り上げは跳ね上がります。今回は稀に見る人気薄決着となって、『億り人』が誕生しました」(競馬誌ライター)

 このニュースに対し、SNSなどで「50円が2億って夢ありすぎません?」というファンの声が聞かれた一方、「地方は10円単位で購入できるのか?」と勘違いするファンも少なからずいたようだ。

「2014年6月から始まったトリプル馬単ですが、現在は南関4場と門別競馬で発売しています。1組につき50円以上から購入可能なのですが、同じ組み合わせを複数購入する場合、60円や70円というふうに、10円単位で増やすこともできます。そのため、『10円から買える』と勘違いする人もいたようですね。

JRAも地方も馬券購入は100円単位というのは、競馬ファンならよく知っていると思います。ただ、点数が増えがちなWIN5は『10円単位で購入できるようにしてほしい』という声は、以前から根強くあります。私もたまにWIN5にも手を出しますが、とにかく当たりません(笑)。本気で当てに行くには200点、300点は当たり前。いや、1000点買っても当てる自信はありませんが……」(同)

 振り返ると、今年に入ってからWIN5では高配当が連発している。1月にはJRA史上最高の4億8000万円超が飛び出すと、その2か月後には5億5000万円超が出て記録を更新。さらにこの4週間で3度の「億超え」が発生している。

 それでもWIN5の売上額は、始まった当初(2011年)に比べるとかなり減っている。1年目(2011年)は物珍しさもあって、ほぼ毎週のように売上額は10億円を超えていた。その後は徐々に低迷。14年6月には払い戻しの上限がそれまでの2億円から6億円に引き上げられたが、起爆剤にはならず。2015年ごろからは毎回5億~7億円で推移している。

 コロナ禍とウマ娘効果で馬券の売り上げは絶好調のJRA。WIN5も今年に入ってからは、ほぼ毎週のように8億円前後を売り上げており、徐々に人気を高めているのは間違いない。

 しかし、さらなる売り上げ増のためには、単価を10円に下げることも検討すべきだろう。

 10円単位なら100点でも1000円、500点でも5000円で購入できる。もちろん配当額は「0」が1つ減ってしまうが、間違いなくファン層拡大にはつながるはず。インターネット投票のみのWIN5なら障壁も低いだろう。

「10円単位なら毎週買いたい」と思っているファンは決して少なくないはずだ。

(文=中川大河)

<著者プロフィール>
 競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。

大井競馬「史上最高」2億2813万165円馬券の「50円販売」に羨望の声……売り上げ“伸び悩み”JRA WIN5との「大きな違い」とはのページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
  2. JRA武豊「キタサンブラックで行きたかった」凱旋門賞(G1)制覇への思い。ディープインパクトより「強い馬じゃないと勝てないということはない」悲願達成のキーポイントとは
  3. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. JRA阪急杯(G3)川田将雅ブチギレ怒声「ユーイチ!!」から1年……ダノンファンタジーVSレシステンシアは「鞍上」因縁対決?
  9. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  10. JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬