GJ > 競馬ニュース > 府中牝馬S(G2)大本命ソダシ「敗因」はベテラン騎手の暴走!? 「誤算でした」吉田隼人騎手も驚いた“向こう見ず”に酷評
NEW

大本命ソダシ「敗因」はベテラン騎手の暴走!? 主戦騎手も計算外の“向こう見ず”に酷評

府中牝馬S(G2)大本命ソダシ「敗因」はベテラン騎手の暴走!? 「誤算でした」吉田隼人騎手も驚いた向こう見ずに酷評の画像1
岩田康誠騎手

 15日、東京競馬場で行われた府中牝馬S(G2)は、12番人気の伏兵イズジョーノキセキ(牝5歳、栗東・石坂公一厩舎)が勝利。本馬だけでなく、管理する石坂厩舎にとっても嬉しい重賞初勝利となった。

「この馬の末脚だからこそ勝てました」

 レース後、殊勲の立役者となった岩田康誠騎手は、これで今年の重賞6勝目。G1勝ちこそないが、大舞台の勝負強さを改めて見せつけた格好だ。G1・3勝のソダシを最後の最後に捕らえたゴール後にはド派手なガッツポーズも飛び出し、この騎乗には元JRA騎手の安藤勝己氏も「これぞ岩田ヤスナリやな」と手放しで称賛している。

 また岩田康騎手といえば、秋競馬の開幕を飾った京成杯オータムH(G3)でも、同じく12番人気のミッキーブリランテを2着に導く好騎乗。レースの流れを読み切り、道中から積極的にハナを奪った大胆騎乗は記憶に新しいところ。レース後には競馬ファンだけでなく、各メディアからも絶賛された。

府中牝馬S(G2)大本命ソダシ「敗因」はベテラン騎手の暴走!? 「誤算でした」吉田隼人騎手も驚いた向こう見ずに酷評の画像2
田中勝春騎手

大本命ソダシ「敗因」はベテラン騎手の暴走!?

 一方この日、あの時の岩田康騎手のように道中でハナを奪う積極策を見せながらも酷評されてしまったのが、同じベテランの田中勝春騎手だ。

 騎乗していたローザノワール(牝6歳、栗東・西園正都厩舎)はゲートでやや出負けし、好スタートを決めたライティアにハナを奪われてしまう。そこから田中勝騎手が必死に手綱をしごいてハナを奪い返したものの、レースはすでにスタートから400mを通過しようとしていた。

 結局、何とか主導権を握ったローザノワールだったが、1000m通過が57.9秒というハイペースになってしまった影響もあって、最後の直線は早々に後退……。15着という最下位に終わってしまった。

「まるで先週の毎日王冠(G2)のリプレーのようなレースになってしまいました。今回の府中牝馬Sと同じ東京の芝1800mのレースですが、レッドベルオーブが同じように1000m通過57.9秒のハイペースで逃げて、やはり最下位に敗れていました。

ローザノワールはここまでハナに立って結果を残してきた馬ですし、あれだけ強引に行ったということは陣営の意向もあったのかもしれません。いずれにせよ、やはり少々無理があったと言わざるを得ませんね……」(競馬記者)

 記者はそうフォローしていたものの、レース前には西園正調教師から「スタートは速い。自分のペースで運んで、どこまで」と期待を寄せられていたローザノワール。しかし、肝心のスタートで出負けしてしまい、ハナに立ったものの到底「自分のペース」とは言えない結果になってしまった。

吉田隼人騎手も驚いた“向こう見ず”に酷評

 そういった経緯があってか、レース後には競馬ファンからもSNSや掲示板を通じて田中勝騎手の騎乗に疑問の声が散見された。

 9番人気の伏兵だけに仕方ない面もあるはずだが、単勝1.9倍の大本命ソダシの吉田隼人騎手が「イメージよりレースが流れて『ついて行くのはマズイ』と思って1列下げましたが、流れたのは誤算でした」とハイペースを敗因に挙げたこともあってか、レース後には「負けたのはカツハル(田中勝騎手)のせい」「レースを壊した」など、ローザノワールと田中勝騎手に酷評が集まってしまった格好だ。

 とはいえ、ソダシの須貝尚介調教師も「さすがは岩田くん。ベテラン(の技)だね」と勝者を称えていたように、イズジョーノキセキの勝利は岩田康騎手の好騎乗があってこそ。今回は残念な結果になってしまったローザノワールと田中勝騎手だが、今後も積極的にハナを狙っていくはずだ。

大本命ソダシ「敗因」はベテラン騎手の暴走!? 主戦騎手も計算外の“向こう見ず”に酷評のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは