
戸崎圭太「絶賛」の大物がホープフルSへ名乗り!? 無傷2連勝に「ホッとした」

年末のホープフルS(G1)へ新星の登場か。
3日、中山競馬場で行われた葉牡丹賞(1勝クラス)は、1番人気のミッキーカプチーノ(牡2歳、栗東・矢作芳人厩舎)が勝利。最後の直線で豪快に抜け出すと、2着馬を3馬身半ちぎる圧勝だった。
「あ~、ホッとした」
この日、123勝目を挙げて堂々のリーディング2位。2014年には三冠牝馬ジェンティルドンナに騎乗して有馬記念(G1)を勝利するなど、これまで数々の名馬に跨ってきた戸崎圭太騎手が開口一番に胸を撫で下ろしたことが、この馬の素質を物語っているのかもしれない。
18頭立ての中山・芝2000mという設定は、年末のホープフルSの試走としては上々の舞台といえるだろう。スタートでやや立ち遅れたミッキーカプチーノだったが、戸崎騎手は冷静に後方からの競馬を選択。3枠5番を活かしてロスの少ないインに潜り込んだ。
デビュー戦では返し馬からヤンチャな面を見せていたミッキーカプチーノだが、この日はスタート直後こそやや力んでいたものの道中はしっかりと折り合った。3コーナーから徐々に加速すると、最後の直線入り口では先頭集団を射程圏に。戸崎騎手のアクションが大きくなると、あっさりと抜け出して見せた。
「レース後、戸崎騎手も『精神的に幼い面を残しながらも、期待通りのパフォーマンスを見せてくれました』と振り返っていましたが、強い競馬でしたね。スタートの課題は残っていますが、この日は道中でしっかりと折り合えたことが大きな収穫だと思います」(競馬記者)
10月のデビュー戦では、2着フリームファクシとクビ差の接戦を演じる辛勝。戸崎騎手も「まだ良くなりそう」と話すに留め、この時点ではまだそこまで目立った存在でもなかった。
しかし、その後に2着フリームファクシを始め、上位馬が次々と未勝利戦を快勝。3着馬のグリューネグリーンに至っては先月の京都2歳S(G3)を制して、ホープフルSの有力馬にその名が挙がっている。
戸崎騎手も「(デビュー戦で)負かした相手達が続々と走っているので『レベルが高かったのだな』とさらに感じるところ」とミッキーカプチーノに大きな手応えを感じているようだ。
「勝負所で内から馬群を捌く器用さがあるのは、いかにも中山が向いていそうな走り。同じ中山・芝2000mのホープフルSへ進むかは未定ですが、出てくれば面白い存在になると思います。来年の皐月賞(G1)を含めて楽しみな馬ですね」(同)
『競馬ラボ』のインタビュー連載企画『週刊!戸崎圭太』でも、ミッキーカプチーノが中山・芝2000mに挑むにあたって「その辺りもクリアしていってほしいですね。パワーもある馬ですし」と期待を語っていた戸崎騎手。百戦錬磨のトップジョッキーが思わず安堵するほどの“満点回答”を得た今、大舞台への視界は良好だ。
PICK UP
Ranking
11:30更新巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- JRA 鼻血を出しながら未勝利馬が初勝利! ウオッカ、オルフェーヴルら過去の名馬も苦しんだ難病、サラブレッドに及ぼす鼻出血の影響が人間と決定的に異なる理由とは
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?