真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.05.05 08:12
福永祐一騎手が日本ダービーで「馬券」購入!? 「ゴーストライター説」まで浮上する人気コラムの「発言」が、まるで競馬評論家と話題?
編集部
福永祐一騎手(Cake6より)先日、福永祐一騎手が『netkeiba.com』内で連載しているコラム「祐言実行」を更新。皐月賞(G1)における騎乗馬カデナの敗因について綴っているが、ファンの間ではその内容が「的確すぎる」と話題になっている。
一体、福永騎手はどこに向かっているのだろうか……。
元々、プロ並みに達者な文章から”ゴーストライター説”まで囁かれていた「祐言実行」だが、今回はいつにも増して真に迫っている。カデナの皐月賞に関しては、やはり当日の超高速馬場に敗因を求めており、福永騎手は15番人気のノーリーズンがレコードで激走した2002年のような特殊な馬場だったと述べている。
他にも1番人気で7着に惨敗したファンディーナも含め、3歳春という微妙な時期での調整の難しさにもコメント。いずれも抜群の分析力を持った福永騎手ならではの的確さで、今回も読み応え十分といった内容だった。
ただ、最後の締めくくりでは『皐月賞の上位馬は、父系、母系のどちらかに重めの血統が入っており、なおかつマイルで結果を残してきたスピードタイプ。舞台も馬場も替わるダービーでは、上位馬がゴロッと入れ変わってもおかしくないと思っている。やはり、この路線は混戦だし、その評価は皐月賞を終えた今も変わらない』と、まるで競馬評論家のようなコメント。現役の騎手がここまで詳しくレースの傾向について話すことは記憶にない。
「思わず『日本ダービーで馬券買うの!?』と勘ぐってしまうような熱のこもったアドバイスでした。確かに福永騎手のおっしゃる通り、皐月賞を勝ったアルアインの母方、ペルシアンナイトは父のハービンジャー、ダンビュライトもルーラーシップ産駒と、スピードの中にも高速決着に耐えられるだけのスタミナを感じさせる配合がされています。
PICK UP
Ranking
5:30更新
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
JRA「強制卒業」させられたリーディング下位騎手のフリー化が続々、内輪揉めや騎乗馬の確保を心配する声も…「誰も得をしなかった」介入とは
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA荻野極と横山武史が「誤爆」で一触即発!?「ふざけんな!ナメてんのか!」1番人気大敗の腹いせにタオル投げるも……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA北村友一騎手「しがらき巡礼」で小倉リーディング!? “モレイラ旋風”吹き荒れる中、秋競馬は「中堅騎手」が高配当の使者になる?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 【朝日杯FS】「勝ち馬は強かった」ジャンタルマンタル降板の元主戦は16着大敗もかつての相棒を称賛。もう1頭の「大物」と暮れの中山で鬱憤晴らしへ















