GJ > 競馬ニュース > 【日本ダービー(G1)展望】
NEW

【日本ダービー(G1)展望】「青き彗星」アドミラブルが混迷極める競馬の祭典を切り裂く!? 皐月賞馬アルアインの2冠は!? 予測不能「頂点」に立つのは誰だ!

【この記事のキーワード】, ,
【日本ダービー(G1)展望】「青き彗星」アドミラブルが混迷極める競馬の祭典を切り裂く!? 皐月賞馬アルアインの2冠は!? 予測不能「頂点」に立つのは誰だ!の画像1競馬つらつら」より

 いよいよ今年も「競馬の祭典」日本ダービー(G1)が28日、東京競馬場で開催される。戦前から大混戦といわれていた今年の3歳牡馬クラシックだが、第1弾の皐月賞(G1)を9番人気のアルアインが制したことで、ますます混迷を深めている。

 ただこの中間、そんな大混戦を一刀両断にし得る「巨星」が登場した。トライアルの青葉賞(G2)をかつてないスケールでレコード勝ちしたアドミラブル(牡3歳、栗東・音無秀孝厩舎)だ。

 その走りは、まさに「異次元」だった。この日は後方からの競馬となったアドミラブルだが、勝負所の3、4コーナーで一気に前に進出。好位に取りついて最後の直線を迎えると、あっさりと後続を突き放して圧勝。単勝1.5倍の人気に違わぬ走りを見せつけた。

 記録した2:23.6は青葉賞のレコードタイム。過去にシンボリクリスエスやゼンノロブロイ、ウインバリアシオンといったG1級の名馬が、ここを勝ちながらも本番で2着と涙を飲んだ歴史のある青葉賞。だが、そういった歴代の名馬を超えるタイムで優勝したアドミラブルならば「青葉賞馬はダービーを勝てない」というジンクスを覆すか。

 M.デムーロ騎手が皐月賞2着のペルシアンナイトを降板してまで選び取ったといわれる大器。果たしてどこまで強いのか、今年のダービーで最も大きな注目を集めるのは、この馬かもしれない。

 そんな”歴代最強”のチャレンジャーを迎え撃つ皐月賞馬アルアイン(牡3歳、栗東・池江泰寿厩舎)は世代唯一「3冠馬」の資格を持つ。

【日本ダービー(G1)展望】「青き彗星」アドミラブルが混迷極める競馬の祭典を切り裂く!? 皐月賞馬アルアインの2冠は!? 予測不能「頂点」に立つのは誰だ!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  8. JRA二ノ宮敬宇調教師引退は「体調」の問題か……残した海外伝説と「最後の末脚」
  9. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!