GJ > 競馬ニュース > 武豊騎手は何故シュウジ  > 2ページ目
NEW

武豊騎手は何故「大物」アディラートでなく「絶不調」シュウジなのか? 天才騎手が泣く泣く譲った3歳ダート大器の勝利を熱望する理由

【この記事のキーワード】, ,

 それだけに今回は、どちらに騎乗するか難しい選択となったことは想像に易い。武豊騎手としても騎手冥利に尽きる一方で「体が2つほしい」といった心境だろう。確かに今月の帝王賞(G1)にも有力馬のアウォーディーで参戦する一方、自身が主戦を務めるコパノリッキーがライバルとなるなど、ダートのお手馬が過剰気味な武豊騎手ではあるが……。

「将来性を含めた魅力はアディラートの方にありそうですが、シュウジの依頼が先約だった可能性が高いですね。アディラートは前走がドバイ(UAEダービー)でしたし、帰国後もしばらくは次走が未定の状況でした。

 それとアディラートは賞金的には500万下を勝っただけの2勝馬なので、今回のユニコーンSは除外される可能性もあります。陣営は同日に行われる1000万下の青梅特別にも登録していますが、武豊騎手としても確実に重賞に出られるシュウジを選択した可能性もありますね」(競馬記者)

 ただ、記者の話によると、今回の武豊騎手の選択に関する”摩擦”はおそらく「0」だという。それどころか、アディラートにも今後また武豊騎手が騎乗する可能性が高いというから驚きだ。

「今回の選択肢だったシュウジもアディラートも同じ須貝厩舎で、どちらも安原オーナーの所有馬です。もともと須貝調教師と武豊騎手は幼馴染の間柄で、一時は絶縁状態にあったものの最近になって”和解”した模様。昨年末辺りから急激に騎乗依頼が増えて、今では良好な関係に戻ったようです。今回の選択も陣営としては折り込み済みだと思いますよ」(同)

武豊騎手は何故「大物」アディラートでなく「絶不調」シュウジなのか? 天才騎手が泣く泣く譲った3歳ダート大器の勝利を熱望する理由のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】