
最強社台グループに「侍」が挑戦状!? 苦戦が続く馬産地・日高再興へ「ハナズ」のM.タバート氏が新1口馬主クラブ設立!

豪G1・オールエイジドSを始め、チューリップ賞(G3)や京都牝馬S(G3)の勝ち馬ハナズゴールの馬主として知られるオーストラリア人オーナー、マイケル・タバート氏が新たなクラブ法人「ニューワールドレーシング」を設立するようだ。
述べるまでもなく、今の競馬界の中心は社台グループである。「競馬は社台の運動会」と揶揄されて久しく、特に社台が展開する社台レースホースやサンデーレーシング、キャロットファームといった1口馬主クラブ法人は近年の競馬で猛威を振るっている。
今年の3歳クラシックもサンデーレーシングのアルアインが皐月賞を勝ち、社台レースホースのソウルスターリングがオークス、キャロットファームのレイデオロが日本ダービーを勝つという状況。今やG1馬のオーナーになりたければ個人で下手に馬を買うよりも、こういった社台グループの1口馬主クラブで、選り取り見取りの良血馬を漁った方がよほど現実的であるというわけだ。
しかしこれが競馬である以上、強者がここまで盤石に繁栄すれば、他の弱者は当然これまで以上に厳しい状況に追い込まれている。世界中からあらゆる良血馬を買い集め、次々と名馬を送り出している社台系牧場が強く輝きを放つ一方、時代の流れに埋もれていった他の牧場の数は決して少なくはない。
中でも衝撃的だったのは、大種牡馬ブライアンズタイムで成功し、ビワハヤヒデ、ナリタブライアン兄弟など数多くの歴史的名馬を送り出した名門・早田牧場の倒産だ。
一時は社台グループに次ぐ国内第2位の生産牧場として、苦境に苦しむ北海道日高地方を代表する大牧場となっていた早田牧場。しかし、社台グループが購入した種牡馬サンデーサイレンスの産駒が大活躍し、切り札的存在だった三冠馬ナリタブライアンが種牡馬入りからわずか2年で急死。大型投資の失敗も相まって2002年に無念の倒産となった。
PICK UP
Ranking
5:30更新武豊「救った」人情派オーナーに直電。三浦皇成「G1を勝たせて下さい」抜擢の裏側
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- JRA個性派オーナー「勝利の方程式」が炸裂!?「長距離の鬼」ステイゴールドの大器がリベンジの秋へ貴重な1勝!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 【ホープフルS(G1)展望】近10年「G1勝利100%」クロワデュノールVS「2歳女王撃破」マジックサンズ! 非凡な才能を見せる無敗馬が激突