GJ > 競馬ニュース > マカヒキ「完全復活説」に賛否  > 3ページ目
NEW

マカヒキ「完全復活説」に賛否両論が激突!? 唯一、後方から追い上げた天皇賞・秋(G1)5着を巡っての見解は……

【この記事のキーワード】, ,

 また、天皇賞・秋の着差だけを見れば、逆転は絶望的と述べざるを得ない差が付きましたが、極めて特殊な不良馬場でした。消耗戦の流れも着差が付きやすい状況だったと思います。

 これが中距離以上のレースでよく見られる、良馬場スローペースからの”ヨーイドン”になれば、また結果も違ってくると思います。マカヒキが得意なのはむしろそっちでしょうし、次はいよいよ真価が問われる可能性が高そうです」(競馬ライター)

 次走はまだ正式に発表されていないが、当初のプランではジャパンC(G1)を目標に掲げていたマカヒキ陣営。このレースには、天皇賞・秋で完敗したキタサンブラックも出走を予定しているが、果たしてどこまで着差を詰められるだろうか。

 いずれにせよマカヒキがまだまだ、ただ一度の好走で議論が起きるほど注目されている存在であることは間違いない。肯定派だけでなく、否定派の意見も心のどこかで昨年のダービー馬の復活を待っているような印象を受けた。

マカヒキ「完全復活説」に賛否両論が激突!? 唯一、後方から追い上げた天皇賞・秋(G1)5着を巡っての見解は……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  10. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?