GJ > 競馬ニュース > モズアスコットが「目覚め」?  > 2ページ目
NEW

JRA「新マイル王」へ良血モズアスコット「目覚め」の時? 過去2戦敗退の「理由」とルメールの「狙い」


「これまではどちらかというと中団から前目のスタイル、阪急杯は中団後方の位置で力まずに走らせ、直線末脚を十分に伸ばすスタイルを試しましたね。ルメール騎手としてもマイルを意識した走りだったと関係者の多くも語っています。マイラーズCはその”成果”を見せる戦いということで、現場の注目度は高いですよ」(現場記者)

 2戦連続して芝千四の重賞はどれも一見力不足の結果だが、阪神Cは力量を測り、阪急杯はマイル仕様に変える為のレース。この2走とも阪神内回りで直線も短かったが、マイラーズCは京都外回りで直線が長い。ルメールがイメージした戦法がバッチリとフィットするように思える。

 今回は短期放牧から戻ってきて、気性面での成長が見られるようで、最終追い切りも雨で馬場の悪い坂路を4F 51秒台で駆け抜けた。

 最後に、絶対的な主役になるための資質だが、モズアスコットは未勝利を勝ち上がった後の阪神3歳上500万で、芝1600mを1分32秒7という好タイムで快勝。3歳でこのタイムは破格である。

 果たしてマイラーズC終了後、モズアスコットが絶対的王者としての第一歩を踏み出しているのか。大変興味深く、注目してみたい。

JRA「新マイル王」へ良血モズアスコット「目覚め」の時? 過去2戦敗退の「理由」とルメールの「狙い」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 競馬界に”2世騎手”たちが続々参入中! 息子たちは偉大なる父を超えることができるのか?
  6. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛

関連記事