真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.08.06 14:00

JRA和田竜二「テイエムオペラオーと再会」 17年ぶりG1制覇でついに……
編集部
オペさん勝ったよー pic.twitter.com/nWR5sI1b12
— Ryuji Wada (@WadaRagio) 2018年8月6日
5月17日に心臓麻痺により急逝したテイエムオペラオー。その主戦を務めた和田竜二騎手が公式Twitterで同馬の「お墓参り」をしたことを明かし、大きな反響を呼んでいる。
「オペさん勝ったよー」とツイートして、墓石の写真をアップした和田騎手。ファンからは「朝から涙腺が緩みました」「再会ですね!」「天国で喜んでると思います!」などの温かいコメントが寄せられている。
2000年に年間無敗のグランドスラムを達成するなど「この馬がいなければ、今の自分はない」と述べるほど、和田騎手にとって掛け替えのない存在だったテイエムオペラオー。
そのテイエムオペラオーの訃報を知った際に和田騎手は
「昨日のことのようにあなたの背中の感触があります。
心がえぐられるような悲しみが襲ってきます。」
「まだまだ私は走ります。
あなたのように速く強くなりたいから…
ご冥福をお祈りいたします。」(原文ママ)
などとTwitterで綴り、人馬の絆の深さは多くのファンに知られていた。
突然の死去から約1カ月後に行われた宝塚記念(G1)で、和田騎手は7番人気のミッキーロケットで17年ぶりにG1制覇を達成。レース後、「この一戦にかける思いは強かった。オペラオーが後押ししてくれた」と語り、「僕は若いつもりでいたけど、さすがに長すぎる。勝って報告したいと思っていた。胸を張って行ける」と”再会”を約束していた。
ついにG1制覇を成し遂げての再開を果たしたテイエムオペラオーと和田騎手。ふたりはなにを語り合ったのだろうか?
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とは
JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- キタサンブラック産駒を超高価格で落札「謎の購買者」が2年連続で話題に? 昨年の落札馬は「有名オーナー」の名義に
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
- JRA「6億円」の衝撃から3年、まさかの「名義変更」から2カ月。アドマイヤが“北の大地”で存在感を示す!
- JRAも「G1同日開催」を増やすべき? 香港春競馬「大変革」に日本競馬の進化を求める声も……