GJ > 競馬ニュース > 「超速」クロノジェネシス
NEW

JRA阪神JF(G1)「超速」クロノジェネシスが2強をぶった斬る!? 美しき容貌以上に気になる「可能性」とは

【この記事のキーワード】, ,
JRA阪神JF(G1)「超速」クロノジェネシスが2強をぶった斬る!? 美しき容貌以上に気になる「可能性」とはの画像1

 12月は有馬記念(G1)もあるが、2歳馬によるG1レースの季節でもある。9日、その第1弾である2歳女王決定戦、阪神ジュベナイルフィリーズ(G1、芝1600メートル)が行われる。重賞勝ち馬2頭が2強を形成するが、3番手と見られているのがクロノジェネシス(牝2歳、栗東・斉藤崇史厩舎)。同馬の可能性を探ってみる。

 メンバー中、2戦2勝の無敗で3連勝を狙う馬が3頭いるが、その1頭がクロノジェネシス。しかも新馬とオープンを連勝しているのはこの馬だけ。前走、府中で行われたアイビーS(オープン、芝1800メートル)を振り返ってみよう。

 1枠1番からポンと出て4番手あたりの好位につける。折り合いには問題ない。1000メートル通過は1分2秒9、ペースはかなりスロー。直線に向いて追われ出すと前にいる3頭にぐんぐんと追いついていき、2着に2馬身差をつけて勝った。スローだったためタイムは1分48秒6と平凡だが、上がり3Fは最速の32.5。

 新馬戦(芝1800メートル)もアイビーSと同じようなレースだった。つまり、スタート後すぐに好位に取り付ける脚を持ち、スローでも折り合いを欠くことはない。それでいて速い上がりを使えるのがこの馬の武器だ。ただし、2戦とも超スローで上がりだけの競馬。レースが流れる厳しい競馬の経験はない。

 しかし、アイビーSでは当然のことながら新馬戦よりレベルアップした。3戦目となるここでも更にパフォーマンスを上げてくる可能性は十分。最近の阪神ジュベナイルフィリーズはスロー気味になることが多いが、それでも1000メートル通過は59秒代後半くらい。このペースでも好位につけられ、上がり3F34秒台の脚を使えれば勝機が見えてくる。

 顔が小さく、ボディーはスリムで脚が長い美人だ。今のところ線が細いとも言える。まだ黒っぽいが実際は芦毛。馬名のクロノは母クロノロジストから取られている。母の父クロフネも芦毛だった。

 大手ポータルサイト「競馬ラボ」のインタビューで斉藤崇史調教師は、実際に見てバランスの取れたいいい馬だと感じたこと、ノーザンファーム早来での育成段階から「すごく良いよ」と聞かされていたこと、主戦の北村友一騎手もかなり手応えを感じていることなどを語っていた。

JRA阪神JF(G1)「超速」クロノジェネシスが2強をぶった斬る!? 美しき容貌以上に気になる「可能性」とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  6. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  7. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!