GJ > 競馬ニュース > グランアレグリアの不安点?
NEW

JRA朝日杯FSグランアレグリアの不安点? 美浦から届いた重要情報!

 今週末に開催される第70回朝日杯フューチュリティステークス(G1・芝1600m)。今年も2歳王者戴冠を目指し、素質あふれる若駒たちが集結した。ここ最近、美浦の各陣営はこの1戦を制するべく、出走馬の調整に余念がない。今回はその『美浦』の関係者たちから届けられた【出走馬(秘)情報】をご紹介しよう。

JRA朝日杯FSグランアレグリアの不安点? 美浦から届いた重要情報!の画像1

 まず牝馬38年ぶりの優勝を狙うグランアレグリア(藤沢和雄厩舎)。

 新馬戦でグランアレグリアは、1分33秒6という衝撃的な新馬レコードを叩き出す華々しいデビューを飾った。そして2戦目には、牡牝混合戦となるサウジアラビアRC(G3)を選択。レースでは出遅れてしまうも、そのロスを取り戻すかのごとく早めに進出を開始。直線で早々と先頭に立つとそのままライバルたちを寄せ付けず、3馬身半差をつけて圧勝。牡馬を歯牙にもかけない走りを見せ、改めて実力を証明した。

「前走を使った後も疲れはなかったようです。中間もここを目標に調整。最終追いは美浦Wで行い、右後ろ脚を落鉄するハプニングもあったものの問題はなく、4馬身先行する僚馬を追走し、直線で並ぶと1馬身先着。5ハロン69.2秒、ラスト13.0秒をマークしています。馬体も5~6kgほど増えていますし、順調にきているようですね。

 ただ東京競馬場でしか走ったことがないので、阪神競馬場への輸送でどのような影響が出るかが懸念事項。それでも陣営は、『この馬の能力を信じます』と語っていましたし、期待できるのではないでしょうか」(美浦記者A)

JRA朝日杯FSグランアレグリアの不安点? 美浦から届いた重要情報!の画像2

 追い切りで騎乗したC.ルメール騎手は「コンディションが良いですし手応えも良く馬が自分から動いていました」と好調をアピール。さらに「ディープ産駒らしく軽い走りで終いに速い脚を使えますし、さすがの能力がありますね」と能力を絶賛していた。

 牝馬の2歳王者、誕生なるか。

JRA朝日杯FSグランアレグリアの不安点? 美浦から届いた重要情報!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
  7. JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る