GJ > 競馬ニュース > 「マイスター」ウインブライト  > 2ページ目
NEW

JRA「中山マイスター」ウインブライトの「本質」中山記念(G2)でG1馬なで斬り?

【この記事のキーワード】, ,

 ウインブライトの戦績を見直してみると好調期が2つある。1つはスプリングS優勝という実績を残した2歳の11月から3歳の3月にかけて。もう1つが福島記念(G3、芝2000メートル)優勝、中山金杯2着、中山記念優勝がある3歳の11月から4歳の2月にかけて。寒い時期に好成績が集中し、寒くない時期になると体調を崩して成績を落とすと見ることができる。単純に言えばウインブライトは冬馬なのかもしれない。

 松岡騎手の「右でも左でも回りは関係ない」という言葉は、たとえば3歳の10月、府中の毎日王冠(G2、芝1800メートル)で10着に大敗しているが、それは左回りが原因ではなく状態が良くなかったからだという意味になる。4歳の昨年10月、府中の富士S(G3、芝1600メートル)での10着惨敗も同様だ。

 今年、中山金杯を勝ち、この中山記念でも好走すればこれが第3の好調期だったということになる。

 G1馬たちにとって、ここはそれぞれの目標へ向けてのステップレース。100%仕上げではない。ウインブライトが冬馬であり、昨年よりも成長しているとすれば、今年もG1馬をまとめて撃破してしまうかもしれない。

JRA「中山マイスター」ウインブライトの「本質」中山記念(G2)でG1馬なで斬り?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 桜花賞(G1)武豊ウォーターナビレラ「絶好枠」で好戦必至! ナミュール、サークルオブライフは苦戦免れず…一発狙える内枠の穴馬も軽視は厳禁
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. 【天皇賞・春(G1)予想】「盾男」武豊騎手&サリエラから三連複1点勝負!
  8. JRA最強の「幸運馬主」Dr.コパが語るヤナガワ牧場「大成功」秘話!キタサンブラック、コパノリッキーが誕生したのは「〇〇」のおかげ?
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 阪神JFで「好走必至」の穴馬が不可解な乗り替わり…「5馬身違う」最強助っ人とC.ルメールの対決も熱い