
渾身の勝利で号泣……え、未勝利戦!? 岩田康誠騎手の「不可解行動」と見た目変わりすぎに心配の声溢れる

JRA・岩田康誠騎手を、ファンは今心底心配している。
14日、京都1Rの3歳未勝利戦で、岩田騎手は1番人気のジャーマンアイリス(牝3歳・栗東・吉田直弘厩舎)に騎乗。中段外から直線入り口で先頭となり、2着ティーゲットとの叩き合いを制した。
初日のレースを制しいい流れ、このまま量産体制だ! といったところなのだが、戻ってきた岩田騎手の様子の”異変”に、一部のファンは気づいていたようだ。
岩田騎手はゼッケンを外して戻る際、勝負服の袖で目尻を拭っているではないか。なんと、涙していたようである。G1や重賞ではない、京都1Rの未勝利戦である。
ここ最近、岩田騎手の「大げささ」は多くのファンの間でウワサになってはいた。2月14日のすばるS(OP)を勝利した際の派手なガッツポーズや、4月23日の4歳上1000万下の際も指で天を指すなど、なんとも場違いな喜び方をしていることで「いろいろ大丈夫か」と心配されていたのだが、今度は意外な場面で号泣ということで、ファンの心配はさらに大きなものとなっている。
最近、岩田騎手は長めだった髪から完全に丸坊主(おそらく五厘)になってしまい、服装もかつての純朴なものから”オラオラ”的なものになり「何があったんだ」「大丈夫なのか」と不安視されていたが、仕事でもプライベートでも不可解な行動に出るとは、ファンの心配はさらに膨張するばかりだ。
現在38勝でリーディング5位と、決して悪い成績ではない岩田騎手だが、特別レース勝利数は5、重賞は未勝利と、トップ5の中では格の高いレースに勝った回数が明らかに少ない。昨年重賞を13勝したことを考えれば明らかに低調である。その辺もこれらの行動に影響しているのか……。
たった1年あまりの間にキャラがまるで変わってしまった岩田騎手。自分を見失わずにがんばってほしいものだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター