GJ > 競馬ニュース > ヴィブロスが一発逆転?
NEW

秋華賞は「ヴィルシーナの全妹」が一発逆転!? 大魔神の愛馬ヴィブロスが前走で受けた「不利」とビッシュとの比較

【この記事のキーワード】, ,
sasakikazuhiro.jpg

16日に開催される牝馬クラシック最終戦・秋華賞。オークス馬にして前哨戦のローズSを見事に勝利したシンハライトが屈腱炎、桜花賞馬ジュエラーもオークスを前に骨折、ローズSではいいところなく破れてしまい、トーンダウンの様子。路線変更をしてNHKマイルCを勝利したメジャーエンブレムもケガで秋戦線から離脱ということで、今年の牝馬クラシック路線を引っ張ってきた面子では不安要素の多いジュエラーしか出走しない。

 9月の紫苑Sを制したビッシュも強さを発揮し本命視されるのは確実だが、やはり絶大な信頼とまでは言えず。今年の秋華賞は文字通りの「大混戦」となりそうだ。

 現状、「一応の2強」であるジュエラーとビッシュに続く存在は誰か。前走の結果、そしてその「背景」を考えれば、前走紫苑Sで2着を確保したヴィブロス(牝3 栗東・友道厩舎)がその筆頭と言える人は多いだろう。

 ヴィブロスは元プロ野球選手「大魔神」佐々木主浩氏の所有馬にして、同じく佐々木氏の所有だったヴィルシーナの妹である。ヴィルシーナは2013、14年のヴィクトリアマイルを連覇し、3歳時には今年顕彰馬に選出された7冠馬ジェンティルドンナには敗れたものの、牝馬クラシックですべて2着を確保するなど、その実力は紛れもなく一線級であった。そんな姉とまったく同じ血を有するヴィブロスもまた、紛うことなき良血馬だ。

 姉のように春の牝馬クラシック路線には出走できなかったが、夏に500万下を勝利して臨んだ前走紫苑Sでは、ビッシュにこそ差を広げられたが鋭い伸び脚を披露し2着。クラシック最終戦の切符を手にした。

 ビッシュとの差は2馬身半。この数字だけ見れば「完敗」ということになるわけだが、これには明確な理由があるようだ。レース後、鞍上である福永祐一騎手は「状態は万全だったが、あの不利が痛かった」と語っている。

秋華賞は「ヴィルシーナの全妹」が一発逆転!? 大魔神の愛馬ヴィブロスが前走で受けた「不利」とビッシュとの比較のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  4. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  8. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター