真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.01.16 08:44
武豊騎手が単勝1.7倍の1番人気で9着惨敗も「神騎乗」に絶賛の嵐? 天才騎手が魅せたケタ違いの「曲芸」とは
編集部

競馬界で「不出世の天才」といわれる武豊騎手。数々の前人未到の大記録を築き上げた、その「源」となるものが、世界各国の騎手から「理想的」と称賛される美しい騎乗フォームだ。
かつて「ミスター競馬」と称された故・野平祐二氏をもってして「彼だけは、すぐに見つけられる。彼が乗ると、馬のフォームまで美しくなる」と絶賛された武豊騎手。他にもC.ルメール騎手や世界的大馬主のシェイク・モハメドなどが、この天才騎手の騎乗フォームを高く評価している。
だが、先日14日の白梅賞(500万下)だけは、その美しいフォームが見る影もなかった。
一体、どうしたことだろうか。14日に京都競馬場で行なわれた白梅賞に武豊騎手は1番人気のサングレーザーで参戦。同じ京都マイル戦のデイリー杯2歳S(G2)で3着の実績があるなど、単勝1.7倍に推される確勝級の存在だった。
ところがスタート直後に躓き、大きくバランスを崩したサングレーザー。後方からの競馬を余儀なくされるも、武豊騎手はすぐに手綱を押っ付けてポジションを挽回しようとしている。
洗練されたベテラン騎手らしい素早い判断だが、その反面「ガクガク」と馬の上で揺れるその騎乗ぶりは、まるで見習いの新人騎手……いや、尻を浮かせることすらできていない騎乗ぶりは、とてもプロには見えない”安全運転”だ。
その後、サングレーザーは一端ポジションを回復したものの、最後の直線でズルズルと後退し10頭中の9着に惨敗。圧倒的1番人気の大敗劇に、ファンからは悲鳴が上がった。
PICK UP
Ranking
23:30更新
春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 【徹底考察】有馬記念(G1) サトノダイヤモンド「世代最強を証明した菊花賞。有馬記念制覇に向け、レジェンドだけに許された最強馬の『領域』に手を掛ける」














