
「怪物」エピカリスや「3歳牝馬No.2」リスグラシューのオーナーになれる方法を発見!? ある「マラソン大会」の優勝賞品が凄すぎる……

24日、デビュー4連勝を決め、早くも「怪物」と称されているエピカリス(牡3歳、美浦・萩原清厩舎)が、来月25日にドバイのメイダン競馬場で開催されるUAEダービー(G2)に出走することが決定した。
すでに北海道2歳優駿(G3)勝ちのあるエピカリス。1着賞金が120万ドル(約1億3200万円)と皐月賞(G1)を上回るUAEダービーを勝とうものなら「世代の賞金王」まで見えてくる。
キャロットファームの所属だけに1口でも権利を持っているオーナーの人々は今頃、左団扇なのかもしれない。金銭面だけでなく、愛馬が重賞で活躍しているという馬主ならではのステータスは、ただただ単純に羨ましい限りだ。
ちなみにエピカリスの募集時の価格は1口9万円。ゴールドアリュール産駒というだけあって、我々にも背伸びすれば支払えない額ではない。だが、それはこのエピカリスが「走る」ことを知っていればこその話だ。
いくら期待が高くとも走るかどうかもわからない仔馬に、そうそう何万円も出すことはできない。維持費を考慮しても”ギャンブル”として投資するには、やや敷居が高い金額である。やはり、一口であったとしても「馬主」は庶民とは別世界のものなのか。
そんな中、近頃、まだ日も昇り切らぬ早朝から、近所の公園の外周をランニングしているサラリーマン風の人々をよく見かける。とてもそんな行動力のない筆者にとっては感心させられるばかりだが、そういえば最近、当サイトの編集長も妙にジム通いが盛んになっている。
しつこく誘ってくるので丁重にお断りしているのだが、そんなに体を動かして健康を維持したいのだろうか。それにしても、やや通い過ぎな気がしないでもないが……。
しかし、先日ある「マラソン大会」のホームページを見て、筆者に電撃が走った。謎は、すべて解けたのだ!
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!