GJ > 競馬ニュース > 阪神JF(G1)展望
NEW

【阪神JF(G1)展望】オルフェーヴル産駒「初G1制覇」へロックディスタウン出陣! 混戦必至の女王決定戦を攻略する「キーマン」は

【阪神JF(G1)展望】オルフェーヴル産駒「初G1制覇」へロックディスタウン出陣! 混戦必至の女王決定戦を攻略する「キーマン」はの画像1

 2歳牝馬のトップを決める阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)が、12月10日(日)阪神競馬場で開催予定。翌年の桜花賞(G1)と同じ阪神競馬場の芝1600Mが舞台ということもあり、クラシック戦線を占う意味でも見逃せない一戦と言えるだろう。

 まず注目したいのは、無傷の2連勝でタイトルを狙うロックディスタウン(牝2歳、美浦・二ノ宮敬宇厩舎)だ。

 新潟で行われたデビュー戦では圧巻の内容で完勝。中団やや前でレースを進めると、最後の直線では驚異的な瞬発力を披露し単勝1.9倍という圧倒的な人気に応えている。レースの上がり自体が32.8秒という2歳戦離れした追い比べとなる中、本馬は最速となる32.5秒で突き抜け素質の高さを見せつけた。

 続く札幌2歳S(G3)では、新種牡馬オルフェーヴルの産駒として初の重賞制覇を達成。中団追走から4コーナーで外めに出し、直線では力強い伸びを見せて後続を振り切る強い内容だった。現時点での2歳牝馬路線では、頭ひとつ抜けた存在と言っても大袈裟ではないだろう。

 稽古では3歳馬2頭を一気に抜き去る豪快な走りを披露。今回も力を出せる状態にあると考えていいだろう。注目の素質馬が、無傷の3連勝を飾りG1ロードを歩み出せるのかに期待は高まる。

 アルテミスS(G3)を勝利し、ロックディスタウンに続くオルフェーヴル産駒の重賞勝ち馬となったラッキーライラック(牝2、栗東・松永厩舎)も上位争いが濃厚だ。

 新馬戦は1馬身以上の差を付けて危なげなく勝利。続くアルテミスS(G3)も抜群のスタートから好位をキープし追走すると、直線では強力な伸びを見せ快勝劇を演じてみせた。

 CWコースで行われた追いきりでは、併走馬を一気に突き放す力強い走りを披露。松永幹調教師が「良すぎるくらいだね。いい感じ」と「スポーツ報知」の取材で応えているように、好状態に仕上がっていることは明白だ。

 マイル経験がある点も大きな強み。ロックディスタウンにも劣らぬ素質馬が、頂点の座を虎視眈々と狙う。

【阪神JF(G1)展望】オルフェーヴル産駒「初G1制覇」へロックディスタウン出陣! 混戦必至の女王決定戦を攻略する「キーマン」はのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. JRA最強の「幸運馬主」Dr.コパが語るヤナガワ牧場「大成功」秘話!キタサンブラック、コパノリッキーが誕生したのは「〇〇」のおかげ?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  10. 帝王賞(G1)古川吉洋「暴走」で「武豊×テイエムジンソク」チェンジの可能性……個人馬主と「逃げ」という共通点