GJ > コラムニュース > キタサンブラック「疑惑」
NEW

キタサンブラック「疑惑」に武豊騎手が発言。異例の「落鉄騒動」の裏側にある”捻じ曲げられた真相”と現役王者を巻き込んだマネーゲーム

【この記事のキーワード】, ,
キタサンブラック「疑惑」に武豊騎手が発言。異例の「落鉄騒動」の裏側にある捻じ曲げられた真相と現役王者を巻き込んだマネーゲームの画像1

 先週のジャパンC(G1)で左前脚を「落鉄」したとして3着に敗れたキタサンブラックだが、ここに来て新たな事実が持ち上がっている。

 レース直後から、武豊騎手や清水久詞調教師といったキタサンブラック陣営が「落鉄していた」と口を揃えたため、キタサンブラックは各メディアや競馬関係者にも「敗者」ではなく、「悲運の王者」として扱われることに。言い換えれば、その面目を保った形だった。

 しかし、時間を得て「キタサンブラックは本当に落鉄していたのか?」という疑惑が、様々なメディアや競馬ファンの間で持ち上がる。

 詳細は当サイトの28日付『キタサンブラックは「本当に落鉄していた」のか? 決定的な「証拠写真」と共に3つのメディアが示した見解と真相(リンク)』で報じた通り。要約すると、キタサンブラックのゴール直後の拡大画像がネット上にアップされ、装蹄の権威的な立場にあたる西内荘氏が検証を行ったというものだ。

 その結果、キタサンブラックが少なくとも「レース中に落鉄した可能性は極めて低い」とされている。ネット上にアップされた画像は、素人が見ても蹄鉄が着装されていることがわかるほど決定的なものだった。

 これら動きを経て、重い腰を上げたのがネット上で最大手の競馬ポータルサイトとなる『netkeiba.com』だ。

 競馬評論家の花岡貴子氏が『netkeiba.com』内で連載していた『ねぇさんのトレセン密着』を更新。キタサンブラックの”落鉄疑惑”について触れ、実際に28日に直接本馬を確認したところ「落鉄の影響による傷などはなかった」と記載されている。

 またジャパンCにおけるキタサンブラックの写真を複数確認したが、落鉄、さらには蹄鉄がズレているなどの事実を確認できる写真は一枚もなかったという。数名の装蹄師にも確認を行ったが「ゴールまで落鉄していないように見える」という見解が大半を占めたそうだ。

「仮に蹄鉄がズレたり外れかかったりしていたら、まず鉄心と呼ばれる中央の出っ張った部分がズレるんです。でも、写真を見る限りではそういったことは確認できませんでした」

キタサンブラック「疑惑」に武豊騎手が発言。異例の「落鉄騒動」の裏側にある”捻じ曲げられた真相”と現役王者を巻き込んだマネーゲームのページです。GJは、コラム、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛