
高松宮記念(G1)本命サイド「全切り」!? 女王桃井はるこが推す「超絶穴馬」にゴクリ
■今年のG1戦線、クラシック戦線の展望 さらに桃井はるこの”出馬(!?)予告”
――まもなく大阪杯(G1)で春の中長距離戦線が始まり、さらにクラシックも開始されます。
桃井はるこ:大阪杯ではマルターズアポジーに頑張って欲しいですね。サトノダイヤモンド、スワーヴリチャードらを相手取り、しっかりと逃げてほしいです。あとゴールドアクターは名コンビだった吉田隼人さんに手綱が戻ったので、これを機に復活してくれることを期待してます。
クラシックでは阪神競馬場で2連勝した瞬間を生で見ることができたキタノコマンドールを推したいです(笑)。ビートたけしさんという著名な方が名付け親で、馬主は昨年新規参入が大きく取り上げられたDMMバヌーシー。話題にならないわけがなく、人気先行の面があると見られていましたが、それをいい意味で裏切り、しっかりと勝利を積み重ねています。このまま、大舞台でも強さを発揮してもらいたいです。
――ありがとうございます。そして桃井さんもレースではなく、アニメに声優として出演することが決まったと聞きました。

桃井はるこ:4月からはキャラクターの声を務めさせていただいたアニメが2作始まります。
まず、人気アドベンチャーゲームが原作のテレビアニメ『シュタインズ・ゲート』の続編である『シュタインズ・ゲート ゼロ』(TOKYO MXほか)。こちらは11日の深夜からスタートで、私はフェイリス・ニャンニャン役を担当しています。全体的にシリアスですが、私が演じる役柄は明るい周囲のサポート役。重い雰囲気を和らげる一服の清涼剤的な役回しですね。
そしてもうひとつはマンガサイト「くらげバンチ」で連載中のSFギャグマンガ『宇宙戦艦ティラミス』に、お助け(!?)ロボット・パッカーの役で出演します。こちらは2日のTOKYO MXでの放送を皮切りに各地で放送される予定です。
私はアニメの声優のお仕事は、競馬の騎手のお仕事に近いと思っているんです。競馬は、いろんな人が苦心して一頭の競走馬を仕上げ、そして騎手が騎乗してレースに出走して勝敗が決まります。アニメも脚本家や絵を描く人など多くの人が携わり、そしてその作りこまれたキャラクターに声優が声を当てて、世に出されて評価されるんです。さまざまな工程を経ていますが、どちらも最後のツメを任されるところが似ているのではないかなぁと思うんですよね。
あとはどちらも依頼されてないと出られないという点も一緒(笑)。私はすべての仕事をG1レースだと思い、全力で取り組んでいます。今回もどちらのキャラクターも乗りこなして、全力で”逃げ”てやろう、つまりはじめから全身全霊で演じようと思っています。
なので『シュタインズ・ゲート ゼロ』『宇宙戦艦ティラミス』、どちらの作品もよろしくお願いします。
(構成・取材=編集部)
【告知情報】
■4月2日より放送開始!
アニメ『宇宙戦艦ティラミス』
パッカー役で桃井はるこさんが出演!!
【パッカー】宇宙戦艦ティラミスで、中古で購入されたアシストロボット。艦内のみんなから愛されている感情認識ヒューマノイドロボットだと思っていたが……。
●公式サイト http://tiramisu-anime.com/
●公式Twitter @tiramisu_anime
■4月11日より放送開始!
アニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』
フェイリス・ニャンニャン役で桃井はるこさんが出演。
●公式サイト http://steinsgate0-anime.com/
■「テイルズ オブ フェスティバル2018」
『テイルズ オブ』シリーズの豪華出演声優陣による特別なステージイベントに出演!
■開催日
6月16日(土) 開場 15:00/開演16:30
6月17日(日) 開場 15:00/開演16:30
会場:横浜アリーナ メインホール
▼詳細はは公式サイトにて
http://tof.tales-ch.jp/outline/
●その他、最新情報は桃井はるこ公式サイト、事務所ツイッターにてご確認を。
<http://rg-music.com/momoi/>
桃井はるこ Twitter @momoiktkr
事務所 Twitter @rightgauge
PICK UP
Ranking
23:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 武豊「こんな馬ではない」アルテヴェローチェ不完全燃焼!レースレベルに疑問残るも…川田将雅「4コーナーで勝つと思いました」の明暗