
安田記念(G1)「サイン」は木村拓哉次女Kokiが握る!? 異例の有名雑誌「表紙デビュー」で急浮上する武豊と福永祐一が「波乱」の使者?
3日に行われる安田記念(G1)は異例の好メンバーとなり、「この春一番」と評判を集める大混戦となっている。先週の日本ダービー(G1)は1番人気のダノンプレミアムが敗れ、三連単は285万円を記録する大波乱に。今週も小さくはない波乱が期待できる重厚なメンバー、混戦を切り裂く「サイン馬券」を頼りに好配当をゲットしたい。
今週、最も大きな話題を呼んだのは、元SMAPの木村拓哉と歌手の工藤静香の次女Koki(コウキ)がファッション誌『ELLE JAPON』(ハースト婦人画報社)の表紙を飾り、モデルデビューを果たしたことだろう。
いきなり有名雑誌の表紙デビューということで大きな話題を集めたが、そんな中でも注目されているのが、若干15歳という年齢だ。これをそのままサインと読むなら「15番」のサングレーザーは、先週のダービーを制して勢いに乗る福永祐一騎手が鞍上だけに要注意だろう。
また、アエロリットやレーヌミノル、リスグラシューといった牝馬勢の台頭も期待できる。G1実績のある実力も然ることながら、鞍上も横山典弘、和田竜二、武豊騎手と波乱を呼び込む勝負強さを持っている。
次に着目したいのは、今回の安田記念でゲストプレゼンターを務める柳楽優弥だ。
柳楽にとっては先週の日本ダービーから2週連続の登場となるが、今週は単独出演のため注目度も高まる。その上で着目したいのが、柳楽も出演している安田記念のテレビCMだ。
内容は今年のオークス(G1)と、ほぼ同じでレース名だけが替わったもの。相変わらずの手抜きぶりはさておき、このCMの中で柳楽が気になるセリフを残している。
CMの内容は、お馴染みの4人が競馬場のスタンドで議論を白熱させているわけだが、それが「結構人気かもね」「ノーマークだったわ」「最初は、絶対これだと思ったんだけど」など、レースの予想と見せかけて、実は東京競馬場内の飲食店を物色するというもの。
その中で、最後に柳楽が「でも、最初の方が良かったじゃんってことも……」と言うと、「あるよねー」と共感を得てCMが終了する。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を